過去ログ
キーワード 条件 表示

[452] 「ひめゆり」ですか 投稿者:sak [関東] 投稿日:2010/07/31(Sat) 02:10
生誕の日ということで、美奈ちゃん関連の掲示版を巡っていたら目についたので、ちょっと書き込ませていただ
きます。                                              「ひめゆり」の映像はありますよ。2回目の公演のときにボスに頼まれて撮ったものが事務所にはあるはずです。                         ミュージカル座の公式のものではないので世にでるものではないですが、FAN CLUBの非公式上映なら可能かもしれませんね。 まあ、ボスの決断次第のような気もしますが。 
sakさん、ご訪問ありがとうございました。
 実際に映像があるのなら、何とか日の目を見させて欲しいものです。一部だけの映像なら、以前、minako.tvに載っていたので、全部撮っていたのではないかと思っていました。全編、見てみたいものです。
 私が実際に見たのも、2回目の公演です。とても感激しました。

[451] ヴァージン・コンサート。 投稿者:flora [関東] 投稿日:2010/07/25(Sun) 01:08
管理人様、みなさん、こんばんは。

私は今回、以前から気になって居た『ヴァージン・コンサートin武道館。』のDVD作品を購入しました。今までは『ヴァージン・コンサートin武道館。』のCD版の作品のみ、持って居ました。やはり、映像が有ると、受ける印象は違いますね。

今までは、DVD作品のみと言うと『ドラマティック・フラッシュ。』だけしか持って居ませんでした。新たに、DVD作品を購入出来た事が嬉しいです。『ドラマティック・フラッシュ。』は、『The Cross.』の映像の最後で印象的な終わり方をしますが、『ヴァージン・コンサートin武道館。』は、其れを上回るものだと想います。『HARD TO SAY I LOVE YOU.』を唄い終ったあとに、すすり泣くシーンには、何故か潤んでしまいました。

『ヴァージン・コンサートin武道館。』の作品の中で、私の御気に入りの曲は『ONE MORE NIGHT。』です。全て英語で唄われた作品で有る『OVER SEA。』とは違った、落ち着いた雰囲気が好きな為です。ただ、此の作品が収録されたアルバム作品を観つける事が出来ません。

『ONE MORE NIGHT。』は、何方かが歌われた曲を、本田美奈子.さんが『ヴァージン・コンサートin武道館。』の中で、特別に唄われて居るものなのでしょうか?兎に角、此の曲が収録されたCD作品が有ると嬉しかったです。

私が本田美奈子.さんのファンになるきっかけとなったのは、某番組で『time to say-good bye.』を唄われたところを聴いた事が印象に残り、感銘を受けた為ですが、此れが若しも、例えば、1980年代のアイドル時代の曲だったり、此れとは別の曲だったら印象が違って居たか知れません。私にとって、グッドタイミングで本田美奈子.さんのファンになれた事は、とても嬉しく想います。
floraさん、ご訪問ありがとうございました。ヴァージン・コンサート in 武道館は、ビデオ版とLD版があり、LD版の方が多く収録されています。DVDとして発売されているのはビデオ版です。
 ところで、One More Nightは、フィル・コリンズという人の曲のカバーです。ヴァージン・コンサートでだけ歌ったものだと思います。
 

[450] ひめゆりのレポありがとうございました。。。 投稿者:マリア [近畿] 投稿日:2010/07/13(Tue) 23:23  Home
ひろさんこんばんは!

「本田美奈子.STAR DUST CLUB!!」のマリアです。

ひろさん。。。「ひめゆり」のレポ。。。
本当にありがとうございました!
STAR DUST CLUB!!にも書き込みして頂きました。
ケイさんからも貴重な報告がありました。。。

ホントに嬉しかったです。。。

さあ。。。いよいよ「ミュージカル展示館」の
更新。。。週末が楽しみでわくわくしています。。。
(あっ 別にせかしているわけではないので。。。
 ゆっくりマイペースでお願いしますね。。。)


本田美奈子.STAR DUST CLUB!! 店長 マリア
マリアさん、こんばんは。
 うーーん、今週は時間がとれないかもしれない。まあ、更新はします。

[449] ひめゆり 投稿者:管理人のひろさん [北海道] 投稿日:2010/07/11(Sun) 21:26
 昨日の土曜日、ミュージカル座の「ひめゆり」見てきました。昨夜のハイウェイバスで帰ってきました。ちょっと疲れました。

 ひめゆりは、2004年2月の美奈子キミの回を2回見て以来の観劇です。昼公演と夜公演の2回見ましたが、さすがにストーリーは良く分かりました。

 ひめゆりというのは、1945年の沖縄線終結直前(日本が終戦を迎える2ヶ月ほど前)、沖縄の女子高生が学徒動員で、野戦病院に動員にされた人たちのうち、「ひめゆり学徒隊」のことです。沖縄が米軍に占領されるのが必至の状況で、学校で教えられた通り自決するか、降伏するか迷いながら、ある者は生き延び、ある者は命を失う結果となります。

 ミュージカル座のひめゆりは、ミュージカル座の旗揚げ公演として上演され、主演のキミは、これまで、本田美奈子さんの他、伊東恵理さん、島田歌穂さんといった方が演じています。本田美奈子さんが演じたのは、2002年と2005年の再演の2回です。ほとんど東京近辺だけの公演で、期間も短いので、実際に見た人は少ないと思います。

 ひめゆりは、レ・ミゼラブルやミス・サイゴンと同様に、セリフが全部歌になっています。内容が重いので、誰もが楽しめるミュージカルというものではありませんが、美奈子さんの出演した作品の中で、私が一番感銘を受けたのが、このひめゆりです。今回もやはり、深い感動をもらいました。

 DVDもCDも発売されていないので、どんな曲が使われているのかも良くわかりませんでした。「生きている」だけ、断片的な映像があったので、部分的に知っているぐらいでした。今回、きちんと内容を確認できただけでも収穫でした。

 出演者は、全員歌がうまい人ばかりでレベルが高いです。今回のキミ役の知念さんは比較的ストレートな歌い方をしていたと思います。美奈子さんは、オーバーと思えるぐらい感情を込めた歌い方/演技だったように記憶しています。

 なお、ミュージカルのHP(Youtube)に美奈子さんの
「生きている」と高田亜矢子さんの「小鳥の歌」の動画が掲載されています。高田亜矢子さんは、今回「ゆき」役でこの曲をソロで歌っています。本来、キミ役のナンバーではないはずですが、今回の公演では、知念さんはカーテンコールの時に少しだけこの歌を歌っていました。もしかしたら、美奈子さんも少しだけ歌って
いたのかもしれません。(残念ながら覚えていない)。

[448] 音楽研究所が大好きです 投稿者:マリア [近畿] 投稿日:2010/07/05(Mon) 01:43  Home
ひろさんこんばんは
また「本田美奈子.STAR DUST CLUB!!」のマリアです。

ひろさんのこのホームページがとにかく大好きで
毎日来てはいろいろなコンテンツを行ったり来たり。。。何度も読み返しているのですが、

特に気に入っているのが「音楽研究所」です。
(「音楽歴史館」も大好き!)

ところで。。。

>私は、美奈子さんの歌、声楽家の歌い方と違うから、クラシックでないと言うなら、クラシックに分類してくれなくても良いと思ってます。既存のものでないから、値打ちがあります。音楽として優れているのならそれでいいです。

上記は音楽研究所のなかでも特に私が感銘を受けた
一文なのですが、これは私も本当に同感です!!

「音楽として優れているのならそれでいい。。。」
全くその通りだと思います。美奈子さんの音楽に
「ジャンル分け」なんて全くナンセンスだと思いますし
美奈子さんの音楽には、これまでいろんな音楽を聴いて
こられた人々をもひきつけてやまない魅力があると私
は感じています(かくいう私もその1人です。。。)

ひろさん。。。来週のひめゆりの観劇で「ミュージカル
展示館」の更新とSTAR DUST CLUB!!へのレポ書き込みは
何が何でも実行して頂くつもりですが、「音楽研究所」
の更新も何とかお願いしたいものです。。。

「375.歌姫伝説」。。。本当に大好きなHP。。。
今後の発展を心から祈りつつ。。。。。


本田美奈子.STAR DUST CLUB!! 店長 マリア
マリアさん、ご訪問ありがとうございました。
 ひめゆりのところは、今回の観劇で仕入れたネタについては更新したいと思っています。CDかDVDがあると言うことないんですが。

[447] 4万アクセスおめでとうございます! 投稿者:マリア [近畿] 投稿日:2010/07/04(Sun) 00:49  Home
ひろさんこんばんは!

「本田美奈子.STAR DUST CLUB!!」のマリアです。

4万アクセスおめでとうございます!(凄い!!)
これからも音楽ファンのためにこの最強音楽HP
「375.歌姫伝説」をがんばって運営していって
下さいね。。。

ずっと応援してますので。。。
「375.歌姫伝説」バンザ〜イ。。。。。!


本田美奈子.STAR DUST CLUB!! 店長 マリア
マリアさん、こんばんは。ご訪問ありがとう。
 4万アクセス、、、知らなんだ(笑)。アクセス数、あまり気にしていないので気づきませんでした。
 さて、さすがに更新考えないと、、、

[446] もうすぐ「ひめゆり」の再演。。。 投稿者:マリア [近畿] 投稿日:2010/07/02(Fri) 00:55  Home
ひろさんこんばんは!
「本田美奈子.STAR DUST CLUB!!」のマリアです。

もうすぐ「ひめゆり」の再演。。。

観劇に行かれたら、STAR DUST CLUB!!へのレポと
「ミュージカル展示館」の更新を絶対に
お願いしますよ!

STAR DUST CLUB!!でもひろさんのこと。。。
ファンのみなさまが頼りにしているのですら。。。。。


本田美奈子.STAR DUST CLUB!! 店長 マリア
マリアさん、こんばんは。
 ひめゆり、来週見に行きます。楽しみです。

[445] 原因、分かりました 投稿者:管理人のひろさん [北海道] 投稿日:2010/07/01(Thu) 21:32
Lovely という文字列があると、スパムメールと解釈されてしまうらしいです。「ラブリー」とカタカナ表記なら大丈夫のようです。

すみませんが、もし、「迷惑投稿として処理されました」というメッセージが出てしまったら、お手数ですが、管理人までご連絡お願いします。手動で復活させます。

(*)実は、この投稿自体、「迷惑投稿として処理されました」というメッセージが返ってきたので、手動で復活させました。

[444] ケイさんの投稿、復活させました 投稿者:管理人のひろさん [北海道] 投稿日:2010/07/01(Thu) 21:23
ケイさん、投稿がなぜか、スパムメールとして判断されてしまっていました。復活させました。ご迷惑をおかけしました。
原因は良く分かりませんが、文中のhttpアドレスが問題? なぜか、スパムメール対策にひっかかってしまいました。

実は、7月1日からプロバイダの契約をちょっと変更したのでそれが影響しているのかと思いましたが、6月30日の投稿なので関係なさそうです。

他にも、うまく投稿できないという方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、管理人宛にメールをください。

[443] Blu-spec CD 投稿者:ケイ [北海道] 投稿日:2010/06/30(Wed) 23:14
別の掲示板で「Lovely Venus」という美奈子さんの歌の入ったBlu-spec CDが話題になっているようですが、どこかで聞いた事があると思って調べてみたら、昨年末に同じソニーから「Lovely Pops」というBlu-spec CDが発売されてました。
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=MHCL ..... ociate=SMO

これには美奈子さんの「1986年のマリリン」が収録されていますね。デジタルリマスタリングされたかどうかは知りませんが、従来のものより高音質になっているのではないでしょうか。他の収録曲も70〜80年代の有名女性ボーカル曲を集めてますので、「Lovely Pops」→「Lovely Venus」という流れで発売されているのではないかと思います。
CDやDVDの寿命は30年くらいと聞いた事があるので、こうして新しいCDに美奈子さんの歌が少しづつでも収録されてゆくのは嬉しい事ですね♪。(既にご存知の情報でしたら済みません。)
ケイさん、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。原因については、別記の通りです。

ところで、このCD、入手しました。私は、いったん、パソコンに取り込んでから聴くので、高音質かどうかは良く分かりません。・・・パソコンに取り込むと、普通のCDでも劣化しません・・・

昨日アマゾンから届いたのですが、ほとんど知っている曲ばかりです。なつかしくて、何曲かとばし聴きしました。
このころの歌手、改めて聴くと下手な人も多いです、、、美奈子さん、さすがに歌うまいですね。

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20|
| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40|
| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58|