過去ログ
キーワード 条件 表示

[430] 大人買いするよりも 投稿者:Black Star [近畿] 投稿日:2010/02/17(Wed) 08:00
>>floraさん

そうですねえ。色々調べて徐々に買うほうが楽しい
かもしれません。
といいつつ、昨日2枚買っちゃいました(笑)
なんだかんだで結局全部買ってしまうかも。
Black Starさん、こんばんは。
 まあ、ゆっくりそろえて行く方が楽しみも増すかもしれません。音源は全部そろえてしまいたいもの・・・

[429] 参考になりますでしょうか? 投稿者:flora [関東] 投稿日:2010/02/17(Wed) 01:37
管理人様、みなさん、こんばんは。

Black Starさん、こんばんは。私が本田美奈子.さんの中古の音楽作品を購入する時に参考にして居るのは、「HMV」「タクト」「ドルフィン」などです。安易に、中古店の御名前を出して良いものか躊躇しましたが、御参考まで。

因みに私は「ドルフィン」で「晴れときどき曇り。」を入手出来ました。Black Starさんの描き込みを拝見し、調べて見ましたが、何れも品切れとなって居りました。

何時かは入手出来ると良いですね。「晴れときどき曇り」に収録されて居る「BYE BYE。」「かげろう。」は私の御気に入りの曲です。

因みに、私は今「ベストナウ」が気になって居るところです。ほぼ1年の間隔を置いて、新たに、もう1つの「ベストナウ」も販売されて居りますね。某所の中古店のルートに載って居た「ベストナウ」は、どちらなのかが分かりませんが、購入する楽しみが増えて嬉しいです。
floraさん、こんばんは。
 ベスト・ナウというアルバムは、1年ぐらい間をあけて、同じ名前のベストアルバムが発売されてます。後の方は、7th Bird 愛に恋とSHANGRI-LAが追加されていますが、Golden Daysが削られています。

[428] 晴れときどき曇り 投稿者:Black Star [近畿] 投稿日:2010/02/16(Tue) 08:49
これはもう廃盤ですのでヤフオクしかないです。
あと10時間なんで大丈夫かと思ったら競り負けました。
なんで念押しで上げとかなかったのか。
相変わらず詰めが甘いです。無理に高額のものを
買う事もないのでまたチャンスを狙います。
Black Starさん、こんばんは。
「晴れときどきくもり」は、枚数が少ないので、中古市場でもあまり見かけません。しかし、レアものというほどではなく、オークションにも結構出ています。気長に待っていれば、そんなに出費しなくても手に入ると思います。

[427] 「天に響く歌」 届いたー。 投稿者:Black Star [近畿] 投稿日:2010/02/13(Sat) 08:15
「天に響く歌」届きました。
今日は休みなんで5回は読めます。
服部克久先生との出会いはなんと長崎音楽祭だったのか
なるほどその頃から服部先生が美奈子さんを高く評価
していたのですね。

>>floraさん

いやいや、「論評」というより「想ったこと」を綴った
だけなんで他の方々とは比較にならないですけど。

森公美子さんが「美奈子.はチェンジのポイントがわからない。」との指摘をされていましたが、このあたりは
美奈子.さんに質問してみたいですね。

私は「すでに亡くなっている」アーチストであり
(アイドル時代その他もあったよ)という認識です。
早世されたからよく見えるとかではないと思ってます。

もちろん、早世されたのは一人の人間として、またさら
なる可能性があったことを考えると悲しいし残念に
思いますが、「美奈子はアーチストになりたい。」
「目標は和田アキ子さん、越路吹雪さん」と言いつづけた事は見事に有言実行したのではないかと思います。





Black Starさん、こんばんは。
 美奈子さんの病気が発覚する直前ぐらいに「チェンジポイント(変化点)がない」というのが完成されつつありました。単純に超高音が出せるという歌手はたくさんいますが、普通に歌う声と違うという場合が多いです。美奈子さんの場合、低音から高音まで連続的に使えるようになってました。「時-forever for ever-」でもかなり分かると思います。こういう歌い方できる歌手ほとんどいないので、そんな歌自体が世の中にあまりありません。もう1、2年、歌手として活躍できれば、世の中の誰もが聴いたことがないような歌を聴くことができただろうと思います。

[426] 興味深く拝見させて戴きました。 投稿者:flora [関東] 投稿日:2010/02/13(Sat) 01:06
管理人様、みなさん、こんばんは。

Black Star様、こんばんは。

将棋だけでなく、色々な音楽を聴いて居られる事・本田美奈子.さんの音楽について詳しく論評をされて居る事など、とても興味深く拝見させて戴きました。

私事ですが、私が中学生の時は将棋部に3年間、所属して居ました。と言っても、入りたての頃は全く将棋のルールや駒の動かし方など分からないままでした。何度か、将棋の事が分かる友達の指し方などを観たり、将棋の本を購入して独学で憶えてと言う事を繰り返して、やっと将棋の面白さを知った、と言う経験が有ります。

Black Star様のブログには、先手・後手の順で対局される描き込みが有りましたが、大体の想像が付くので面白かったです。因みに、私が良く使って居た戦法は穴熊でした。古いかも知れませんね。先手・後手ともに、先に角行の通り道を確保したほうが有利とか、飛車の前の歩を交換すると良いとか、其々の指し方が有りますね。

話は変わりますが、本田美奈子.さんの「I LOVE YOU.」を購入されたのですね。私は「impressions。」「晴れた空お天気」が御気に入りです。「impressions。」は「優しい世界。」に付属するDVDにも収録されて居ます。

私は「優しい世界。」に付属する「impressions。」の映像で、今まで気付かなかった事が有ります。冒頭で、本田美奈子.さんが両腕をゆっくりと挙げるシーンが有るのですが、最近まで後ろを向いて居るのだと想って居ました。此の映像から、次の映像に切り替わると言う一瞬の間に、本田美奈子.さんの表情が観えて居る事に、最近まで気付きませんでした。

兎に角、私は何に対しても経験や努力を積まないと上手くならないと考えて居ます。本田美奈子.さんの音楽作品を全て購入すると言うのは難しいのですが、ロックをされて居た頃の作品、ミュージカルに出られて居た頃の作品、クラシックや映画音楽などに、ソプラノ・ヴォイスを載せた作品など、一通り揃える事が出来たのは嬉しいです。

然し、ロック~ミュージカル~クラシックと、多岐に渡って活躍された歌手も、其れほど多くは無いでしょう。私は寧ろ、此れらの曲を唄うにあたり、何処で声域を変えて居るのか・声帯を調節されて居るのかが未だに分からない事に感心するのです。地声からソプラノ・ヴォイスまで変化させて居る時の声色の変化についてです。逆に、唄う事が好きだったからこそ、地道に努力を重ねて来られてきたのでしょう。

本田美奈子.さんは、「私はアイドルには成りたくない。アーティストになりたいんだ。」「心に届く唄を唄いたいんだ。」と言われて居たそうですが、私は、本田美奈子.さんは充分に立派なアーティストだと確信して居ます。聴けば聴くほど、本田美奈子.さんを好きになれますし、今でも新鮮な気持ちや感動で一杯になれるのですから。
美奈子さんは、本当にたくさんの歌い方を持っています。アルバムでも、曲毎に微妙に異なる歌い方をしています。
ところで、アイドルではなくアーティストという発言はアイドルやってたころの発言で、2004年ぐらいのコンサートでは、自分で「アイドル時代は・・・」と言って、ふと気がついて、「・・・アイドルだったんですね」と笑いながらおっしゃってました。私も、特に抵抗なく、初期のころは「アイドル時代」と呼んでます。

[425] 私のブログです。 投稿者:Black Star [近畿] 投稿日:2010/02/11(Thu) 08:43
http://blogs.yahoo.co.jp/kakukawarijp

私のブログです。へぼ将棋の棋譜を貼って反省してる
だけのしょーもないブログです。
 
 某所でわざわざ検索してくださった方がいました。
 無駄な時間をとらせて申し訳ない。(土下座)

最近、美奈子さんと音楽の事も書くようになった
のですが個人の感想を綴ってるだけなので専門的
なものは何も無いです。(縦笛も吹けないので^^)

Black Starさん、URLありがとうございました。
今、ちょっと見てきました。いろんな音楽を聴いておられるのですね。また、ゆっくり読ませてもらいます。

[424] 「I LOVE YOU」聴きましたよ。 投稿者:Black Star [近畿] 投稿日:2010/02/11(Thu) 08:07
昨夜CDが届いていたので、早速聴いています。
ナージャ!は最高だし、その他も好曲です。
ひろさんのレビューを参考にさせていだだきました。
ありがとうございました。

商業的には厳しい時期が続いていたようですが
そんな中でもいい歌を歌っていたのがよくわかりました。「いい仕事してるじゃん、美奈子」と声を掛けたく
なるアルバムだと思いました。
Black Starさん、こんにちは
「I LOVE YOU」 は、「HONEY」というミニアルバムの曲と、アニメやゲーム関連で歌った曲を集めたものです。アニメソングといっても、良い曲が多いです。「ナージャ!」はさらっと歌ってますが、実は難しい歌です。美奈子さんが、いろんな発声で歌うことができますが、裏声を上手に使ってます。

[423] 鳳ウイングスのイベント 投稿者:Black Star [近畿] 投稿日:2010/02/06(Sat) 23:07
>>管理人さん

レスありがとうございます。そのすし詰めイベントとは
JR鳳駅の近くのショッピングセンターで行われました。
確かテンプテーションのプロモーションだったとおもいます。

たいして広くもない屋内のイベント会場に人がわんさと
おしかけて、人が倒れたりして大変でした。(笑)
確か新聞記事になったと思います。
結局中止になったのか、記憶は定かではないです。

当時別のアイドルのファンでしたので美奈子さんへの
乗り換えはしませんでした。(笑)
新人では抜群に歌がうまいなあ、と思ってました。
いまから考えたら両方応援でよかったのに。
もったいないことをしました。
 
自分は主に将棋の自戦記をブログに載せてます。
で、最近になって美奈子さんについて書くようになりました。何分ネット検索ばかりですので思い込みばかり
なのかもしれません。
Black Starさん、連投ありがとうございます。
 JR鳳駅ですか。そのあたりでイベントがあったんですね。知りませんでした。もっとも、テンプテーションのころだと、どこでイベントがあったとか、ほとんど知りません。
 よかったらまたいらっしゃってください。
 

[422] Re:はじめまして 投稿者:flora [関東] 投稿日:2010/02/06(Sat) 21:21
管理人様、みなさん、こんばんは。

Black Starさん、初めまして。

私は、本田美奈子.さんのファンになって今年で4年目です。

私は、ファンになるのに早い・遅いは関係ないと想います。デビュー当時からのファンだった人だけでなく、最近になってファンになった人も含めて、同じ本田美奈子.さんのファンと言う事では皆、仲間だと想うからです。

某所の、本田美奈子.さんのファンサイトでは、まだ中学生・高校生と言う御若い方が「僕は(私は)、最近になって本田美奈子.さんのファンになりました。」「本田美奈子.さんの事が本当に大好きなんです。」と言った類の描き込みをされて居ます。御若い方から、パワーを貰いたいですね。

必ずしも其うだとは限らないかも知れませんが、本田美奈子.さんは本当に、幅広い年代の方々から愛されて居るんだなぁ、と感じて居ます。

私の場合は、本田美奈子.さんの音楽は、聴けば聴くほどに好きになるとか、聴くほどに味わい深さや奥深さを感じると考えて居ます。此れからも宜しく御願い致します。
floraさん、こんばんは。
 美奈子さんの歌を聴いてくれる方に出会うのは嬉しいことです。美奈子さんの残した歌、いろんな人に楽しんでもらいたいです。

[421] はじめまして 投稿者:Black Star [近畿] 投稿日:2010/02/06(Sat) 19:28
はじめまして。こちらに美奈子さんについての
音楽レビューや情報がたくさんあり、拝見させていただきました。

以前、美奈子さんのイベントにでかけて会場がすし詰めになってほとんど何もみることなく終わってしまい
その後アイドル時代はテレビで見るだけ。後は
ハンター&ハンターの最後の曲を歌ってたな、ぐらいの
事しか知らなかった、典型的美奈子没後ファンです。

最近、美奈子さんの歌声を耳にして今頃はまりつつある
(遅いんだよ!)私ですが、こちらで色々な情報を
知り、改めて美奈子さんの素晴らしさに気づかされました。CD、本など少しづつ買っております。

管理人さんの、美奈子さんへのファン愛が感じられる
とてもいいサイトだと思います。

Black Star さん、はじめまして。
 美奈子さんのイベント、デビューのころのでしょうか? 私が最初に美奈子さんを生で見たのは、ミス・サイゴンの公演ですから、1992年です。アイドル時代は、CDやLDを買うぐらいで、コンサートとかには行ったことがないです。最初に生の歌を聴いたのは、2002年のFM大阪の公開録画です。場所は大阪の阪急3番街というところです。
 美奈子さんの歌、いろいろ聴いてください。素晴らしい発見があると思います。

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20|
| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40|
| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58|