【更新履歴】
2007.6.22(金) 音楽研究所 記述追加
  音楽研究所に、「ベラノッティ 〜映画「わんわん物語」よりの記述を追加しました。

2007.6.20(水) 音楽研究所 記述追加
  音楽研究所に、「ニュー・シネマ・パラダイス」の記述を追加しました。

2007.6.11(月) 音楽研究所 記述追加とレイアウト変更
  音楽研究所に、「クラシック編のジュピター」の記述を追加しようと思ったのですが、時やオン・マイ・オウンのように曲別のカテゴリーに入れた方が良さそうなので、「Time To Say Goodbye」と「ジュピター」を局別のくくりにしました。

2007.5.29(火) 音楽研究所 記述追加
  音楽研究所に、「クラシック編のTime To Say Goodbyeの記述を追加しました。やっと、更新することができました。これから、また、少しずつ記述を追加していくつもりです。

2007.4.22(日) 音楽展示館 記述追加
 
 新譜のANGEL VOICE(東芝EMI)と「CLASSICAL BEST〜天に響く声〜」のCDの記述を追加しました。

2007.3.17(土) 音楽研究所 記述追加
  本田美奈子.さんの歌唱力のところ、「アニメソング」編を追加しました。

2007.2.18(日) 音楽歴史館 記述追加
  2004.12.28のHMV新宿SOUTHのショップイベントと2005.1.5の神戸の震災10周年復興支援 コンサートについて簡単な記述を追加しました。

2007.2.12(月) 音楽研究所 記述追加
 音楽研究所に、「本田美奈子.さんの歌唱力」の「ミス・サイゴン以降のポップス編」を追加しました。後は「ニュークラシック(美奈子クラシック)」について、書こうと思いますが、アニソン編も追加するかもしれません。

2007.1.22(日) 音楽研究所 記述追加
 音楽研究所に、「本田美奈子.さんの歌唱力」という記述を追加しました。まだ、「ミュージカル後のポップス」と「ニュークラシック」について、書くつもりです。・・・いつになるかは分かりません(汗)。

2007.1.7(日) 音楽歴史館 記述追加
 2004年12月1日のAct Against AIDS(AAA) 2004についての記述を追加しました。私はこのコンサートには行っていませんが、WOWOWで一部が放映されました。また、フィルムコンサートでの伝説のジュピターの映像の元です。

2007.1.4(木) 音楽歴史館 記述追加
 
2005年1月8日の山野楽器銀座の「時」発売記念 ミニ・コンサートの記述を追加しました。「時-forever for ever-」の2回目の披露です。このコンサートの5日後、病気が発覚し、入院となったため、美奈子さんが一般の観客の前で歌った「ラスト・ソング」になってしまいました。
 このミニ・コンサートで、管理人が実際に行ったコンサートはレ・ミゼ in コンサートを除いて、全部記述しました。レ・ミゼ in コンサートは、実際にはミュージカルに近いと思われるので、別途記述するつもりです。
 音楽歴史館は、今後、私が直接に行っていなくても、情報だけあるものについて、記述を追加しようと思います。