福岡市内線

1979年02月11日

西鉄福岡市内線


福岡市内線(ふくおかしないせん)は、かつて福岡県福岡市の市内を走っていた西日本鉄道の軌道路線の総称である。1979年2月11日に全線が廃止された。
貫線(かんせん)・循環線(じゅんかんせん)・城南線(じょうなんせん)・呉服町線(ごふくまちせん)・貝塚線(かいづかせん)・吉塚線(よしづかせん)・築港線(ちっこうせん)の7路線があった。築港線は貨物線で国鉄の貨車を通すため1067mm軌間となっており、築港線と他線が重複する吉塚駅前~築港口間は1067mm軌間と1435mm軌間の3線方式であった。

※写真 姪浜にて最終列車


西鉄福岡市内線 赤坂付近


写真のコメントを書きます


西鉄福岡市内線 赤坂付近




西鉄福岡市内線 赤坂付近




西鉄福岡市内線 赤坂付近 西鉄グランドホテル前






トップへ
戻る
次へ