宮地岳線(みやじだけせん)は、福岡県福岡市東区の貝塚駅から福岡県福津市の津屋崎駅までを結ぶ西日本鉄道の鉄道路線である。 |
|
|
福岡市東郊に延びる鉄道路線で、ほぼ全区間でJR九州の鹿児島本線と並行し、貝塚駅から西鉄香椎駅までは並走する。貝塚駅で福岡市地下鉄箱崎線と、和白駅で(元は同じ会社の路線だった)香椎線と接続している。他の西鉄線と連絡する駅はなく、軌間も異なる孤立路線である。元々は貝塚駅から千鳥橋駅(新博多・西鉄博多)までの路線だったが、同区間を改軌して西鉄福岡市内線に編入、その後市電ごと廃止された。
沿線は全線にわたって閑静な住宅街が広がる。全線が博多湾・玄界灘の海岸沿いを走る。海が見えるのは多々良川の河口と和白駅付近くらいである。
2007年春三苫~津屋崎廃止予定です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|