中国;北桂林のSL

1987年05月23日

中国 桂林  北桂林貨物駅


前進(QJ)型6680号重連貨物
1956年に大連機関車工場で製造された幹線用貨物型蒸気機関車で、当時は「和平型」と命名されていました。おなじみの「前進型」と改名されたのは1971年の事だそうです。

1987年05月23日

中国 桂林  北桂林貨物駅 JS(建設)形蒸気機関車



1987年05月23日

中国 桂林  北桂林貨物駅  JS(建設)形蒸気機関車5983号


標準化貨物機関車であったミカイ(解放1形)をベースにソ連から導入した技術と中国独自の改良を加えて設計製造した機関車です.形式のJSとは建設を表す中国語発音ローマ字の(JianShe)の頭文字をとったものです.最初の機関車は1957年7月に大連機関車工場で完成し、1965年までに大連、戚墅堰、大同、北京、二八工場で1,135両が製造されました.その後8000番台の改良形が1985年に登場し、こちらは大同機関車工場で1988年まで423両製造されました.

1987年05月23日

中国 桂林  北桂林貨物駅 JS(建設)形蒸気機関車5983号 



1987年05月23日

中国 桂林  北桂林貨物駅 JS(建設)形蒸気機関車5983号






トップへ
戻る
前へ
次へ