ここでは、管理人が「ラグナロク・オンライン」で使用するキャラクターの紹介をしてます。
各キャラ毎に、イメージの隣に 「名前(公開してるキャラのみ)」 「ゲーム内での外見」 「キャラの簡単な説明」 「キャラの設定」となっており、 「キャラの設定」については同人要素が強いんで苦手な人は見ないが吉です!! なお、ゲーム内での外見に付いては らぐなの何か。さんの「CS-Code」で表記してあります。 |
*斧アサ* |
![]() |
ゲーム内での外見→csm:1b0b60c030e | |
管理人の2ndキャラで、最もお気に入りのキャラ。 見た目&イメージ最重視の装備のため、
戦闘力は「ネタキャラ」の名にふさわしい物とナッテマス。オーラ(Lv99)は、「ニ斧流命!!」の信念を捨てない限り、まず不可能と思われます_| ̄|○ 武器自体はアックスであるものの、刺さってるカードの都合上、地味に廃装備です。 (ある戦闘BSさんのお下がりですがTwT) | |
盗賊上がりと言う事で元からアサシンギルドの信頼が薄かった上に、
初任務をいきなりブッチギッタ事が原因で今ではステキにお払い箱状態。 そもそも、あまり暗殺者なんて務まるような性格では無く、面倒事と疲れる事が嫌い。 意外と豊富な戦闘経験から、とても機転が利く。 しかし、形見の「斧」という、激しくアサシンに不向きな上に威力の低い武器の扱い方しか知らないタメ、 結局武器の低威力を経験で補う形で、格下相手にも「辛うじて勝てる」程度のレベルに落ち着いている。 | |
![]() |
*カタアサ子* |
ゲーム内での外見→csf:130262s0e | |
女アカウントの1stキャラで、非クリ型のカタアサ。ステータス的にはカタ寄りスイッチと大差ないですが、
カタールしか使わないんだからカタアサです!!(断言) オーラは…まぁ不可能ではないだろうけど…って感じ。 | |
アサシンギルドが孤児等を連れ込んで純粋培養した、量産型アサシンの一人。
言ってしまえば平戦闘員で、弱くは無いが強くも無い。 実はアサシンギルド製の使い捨てブービートラップで、暗殺リストの上位に載る人物のいずれかを発見すると、捨て身の攻撃で刺し違えるように強力な暗示がかけてある。本人には知らされていない。 暗示のせいか、やや情緒不安定。武器は対人に特化した物を装備している。 | |
*WIZ* |
![]() |
ゲーム内での外見→csm:0z0960a | |
実は管理人の1stキャラで、一番高レベルなキャラ。装備・ステータスも極々真っ当で、ギルド狩りなんかだと出番は一番多いです。強いて難を上げるなら、管理人の趣味でSSが10取ってあること。ナスビ頭LOVE。 | |
見るからに非戦闘員チックな雰囲気の青年。争い事を好まず、高い所でぼんやりしているのが幸せ。 伝説の「ヴァルキリー神殿」について調べており、天空都市ジュノーにしばしば足を運んでは、 図書館で過ごしている。体力が無いのを気にして、最近は筋トレなんかもしているものの、筋肉痛で戦闘不能になったりする。 基本的に支援思考で、自身が敵の止めを指すと言う事はあんまりない。 | |
![]() |
*ダンサー* |
ゲーム内での外見→csf:0z0370j | |
女アカの3rdキャラ。ゲーム中では水着のねーちゃんにしか見えない上に、色黒でもなくてサッパリな感じ。
管理人が貧乏性なので弓矢でまともに攻撃できず、鞭で戦う事を強いられている不遇のキャラ。さ…三減盾の使いまわしも効くしイイジャナイカ!!TwT 使用頻度はあんまり高くないです。 | |
モロク出身コモド在住のダンサー。女のダンサーにしては大柄で、腕も長いが脚も長い。 コモドの風土に育まれ、おおらかでのんびりとした性格。ただ、培った常識・経験が全て「歓楽の都コモド」をベースにしたものなので、ややライフスタイルに世間一般とズレがあり、享楽的に過ぎる一面も。 スナックやバー、劇場で踊る傍ら、生まれ故郷のモロクの伝統舞踊も学ぶ。 | |
*プリ男* |
![]() |
ゲーム内での外見→csm:1b0c604020b | |
管理人の3rdキャラで、地味にネタステな上にスキル振り間違えというステキなキャラ_| ̄|○ 今では
ギルメンに優秀なプリもいるので、ギルメンの低レベルキャラを公平・非公平で引き上げるのが主な仕事。
また、ミニグラスは手放して、今はただのグラス。 | |
神の教えに甚だ疑問をもつプリースト。元々は優秀な司祭だったが、
信仰に曇りが生じ、故にその祈りには大した力が無くなってしまった。 面子の中では一番の常識人のハズなのだが、周りの非常識人共がそれぞれ「自分は常識的」と思っているので、結局一人で苦労するハメになる。 ケミとは幼馴染で、今尚なつかれている。 昔は女の子みたいな容姿だったが、今は悪人ヅラ。 | |
![]() |
*オカマちゃん@ケミ* |
ゲーム内での外見→csf:130i6090k | |
女アカ2ndキャラで、現在絶賛放置中_| ̄|○ もはや製薬と露店専用~。今更ホムとか言われてもスキルポイントももう使っちゃったしーTwT | |
プリ男の幼馴染。 元々はプレイボーイだったが、女性との一体感を求め続けるあまり、 ついに自身がそれになる道を選んでしまった(死) 見かけ通りに鉄火なタチで、キレると相手を焼殺しようとしたり、塩酸ぶっかけたり、浮遊機雷で爆殺しようとしたり、魔界のオジギソウを召喚したりする。 オカマになったのは、元々は幼い頃のプリ男が原因。 | |
*ワイトマリア* |
![]() |
ゲーム内での外見→オリキャラ(黒色プリースト) | |
なんとなく頭に浮かんだ、斧アサがらみのオリジナルキャラで激しく設定のみ。
もしゲームキャラとして作成するなら…Int-Dexのテクニカルな純支援のイメージ。 そして、サイズ中/人型/不死属性。 頭装備にちぃ耳、アクセは花の指輪と骸骨の指輪。 所持品には化粧品と返魂の札、家畜の血!! | |
斧アサがまだ少年(ノビ)だった頃、兄と慕ったBSの恋人だった女。そして叶わぬ初恋の人でもある。 BSの死後、寄る辺の無くなった斧アサを引き取ってしばらく一緒に暮らしたが、モンスターの襲撃により死亡。その亡骸は、間違いなく斧アサ自らがBSと同じ墓に弔った。 それから10年経った今、当時と変わらぬ姿で斧アサの前に再び現れる。 (上記のBSにはモデルがいますが、こいつ自身は完全に妄想の産物ディス) |
![]() |
*アウラ=ヒステリカ* |
ゲーム内での外見→csf:4v0b60b03092 | |
訳あって誕生したSes鯖の1stキャラで、このご時世にペコ切り両手剣Agi騎士。もちろんオーラなんて目指しておらず、完全に脳内設定先行で誕生!!(ぉぃ) サポート要員の二人の商人の作ったアイテムでハイオークを倒す事が、当面のクリア条件。 | |
ゲフェン出身の、若くして未亡人となった女騎士。 元々は血生臭い戦闘などとは無縁の一般ピープルで、幼馴染だった旦那と結婚、慎ましく幸せに暮らすハズだった。が、運悪くオークの小集団に遭遇・襲撃され、旦那は殺害されてしまう。本人は瀕死の所を救出されて一命を取り留め、復讐の為に剣を取る…という、この時代ではさほど珍しくない話。 幼い頃から訓練を積んで来た正規の騎士らと違い、剣士としてのスタート自体が遅く、まだまだ半人前。 また、オークを見ると歯止めが利かなくなってしまう。 | |
*「欲望」という名* |
![]() |
ゲーム内での外見→csf:0z0960k | |
言わずもがな、初めから製薬ケミとなるべくして作られたキャラクターで、手っ取り早く上げれるように色々考えた末、無難に装備使い回せるAgi型の戦闘ステに。 しかし慢性的な資金難の為装備が弱く、回復代すら辛いので、育成に手間取り中TwT | |
シュバルツバルド出身の双子の姉妹の姉(右)。 本名は、古い土地の言葉で「欲望」を意味する単語だが、一般に文字で表記できない為に便宜上[「欲望」という名]と記される。口に出して発音する時には「ディザイア」だが、長いので「D(ディー)」。 幼い姉妹二人きりで異国の地を生きているので、色んな意味で非常にたくましい性格。 アレコレと資金繰りをしつつ、薬学を勉強中。アウラとは、ゲフェンで薬草について勉強中に、オークに襲われて瀕死のアウラの介抱を任された時に出会った。 | |
「欲望」も「復讐」も、強力な力の源となる事から、 力強く育てよという願いのこもった名前。 二人とも苗字が無い。 |
*「復讐」という名* |
ゲーム内での外見→csf:4n0962s0d2 | |
見たまんま、武器を製造する為に作られたキャラ。しかし純製造で育てる根性も資金も無いので、
ちょっとDexの高い戦闘ステといった感じで育成中。VitにするかAgiにするか迷った挙句、中途半端なことになりそうな雰囲気がバンバン漂い中_| ̄|○ | |
隣国シュバルツバルド出身の双子の姉妹の妹(左)。 本名は、古い土地の言葉で「復讐」を意味する単語だが、一般に文字で表記できない為に便宜上[「復讐」という名]と記される。口に出して発音する時には「ヴェンデッタ」だが、長いので「V(ヴィー)」。 姉がしっかりしすぎたせいか、妹の方は割とマイペース。口調や外見から姉よりおっとりしてそうに見えるが、別にそう言うわけでもなく、性格は飽くまでも双子で姉妹。(何) ゲフェン滞在中にお使いで行った鍛冶屋ギルドで、妙な影響を受けて来たのを姉は心配している。 目下、イレズミに興味津々。 |