4月着用の着物

4月に着用した着物です

2012年の組み合わせ

ミャンマーで買ってきた生地で
胴抜き仕立ての合着に
初代本郷太田子の名古屋帯




・・・・・・・・・・・・・・・
演舞場で歌舞伎観劇に着用


祖母の大島を染め直した
雨コートです







・・・・・・・・・・・・・・・
演舞場で歌舞伎観劇に着用


2011年の組み合わせ 2012年の組み合わせ

横段大島紬に
自分で刺した桜の名古屋帯




・・・・・・・・・・・・・・・
京都で友人達との
底抜け大宴会に着用


鳳凰柄の大島紬に
カンディンスキー柄の
名古屋帯



・・・・・・・・・・・・・・・
演舞場の観劇に着用



秋田八丈の袷に
黄八丈の織り帯
大胆な組み合わせでしょう



・・・・・・・・・・・・・・・
青山でのお能セミナー
参加時に着用


雨だったので
光沢のある普段着紬に
抽象柄の松葉仕立て帯



・・・・・・・・・・・・・・・
演舞場で歌舞伎観劇に着用


2009年の組み合わせ 2010年の組み合わせ
花を胡粉で描いた
ぼかし染の小紋に
軽めのお洒落袋帯


  

・・・・・・・・・・・・・・・
友人と銀座でランチ
の時に着用

蝶蝶のような柄の
白っぽい大島紬に
手描きした名古屋帯


  

・・・・・・・・・・・・・・・
歌舞伎座で観劇
の時に着用


竪ぼかし染の小紋に
お洒落袋帯



・・・・・・・・・・・・・・・
国立劇場の邦楽演奏会に着用
藝大の東音会


ローケツ染めの小紋に
お洒落袋帯



・・・・・・・・・・・・・・・
最後の歌舞伎座観劇に着用



戻る