今、 藤田宜永の<愛さずにはいられない>を読んでいます。彼は小池真理子のご主人で「愛の領分」で直木賞を取っています。1950年の生まれですから、私と同じ53歳です。この自伝的小説は、彼の高校時代の恋愛を描いていますが、同じ世代に生きたものとして、そのあまりにも大きな落差に驚いています。彼は、福井の裕福な家庭に生まれるものの、母親との折り合いが悪く家庭的には恵まれませんでした。だから、母親から離れるために、高校を東京の私学にして下宿生活をします。本の後ろに若い頃の彼の写真がのっていますが、長い髪の長身で華奢な美少年です。
彼はいわゆる軟派な不良少年です。<女を引っかけるために>gogo喫茶に入り浸ったり、タバコ、酒、ドラッグと高校生としては信じられないくらい遊びまくっています。外泊して学校を休むこともたびたび、だから赤点もあった。しかし、それでも卒業後早稲田大学に入学するのですから、本来頭は良いのでしょう。
私の高校生活と対極をなすと思って読んでいます。私のあこがれていた高校生活、でも絶対にできなかった高校生活。喫茶店ですら不良の集まるところと言われ、高校時代は一度も入ったことがなかった。女性とデートして映画館や喫茶店、お酒を飲む、さらにホテルに
藤田宜永と小池真理子は作風が全く違いますね。小池真理子の繊細で柔らかい、流れるようなタッチに比べて、藤田はごつごつとした荒さを感じます。どこか男の頑固さ、ぎこちなさ(ちょうど高倉健のような男っぽさ)を感じさせます。ストーリーの展開も遅く、イライラさせられます。男の恋愛(恋愛慣れしていない普通の男)とはこんなもので、結構シャイなんです。表面的に弱く見える女性の芯の強さを小池が、逆に強く見える男性の弱さを藤田がうまく描いています。
|