椿三十郎(新)

映画の目次へ 

 

椿三十郎 h19.12.5 安城コロナ

椿三十郎を見てきました。
期待通りなかなか良かったです。
脚本が良いので、その脚本通りやれば面白い映画ができます。
今回は黒澤のリメーク版ということで、
黒澤作品を強く意識していて、
作り方も雰囲気もほとんど同じでしたが、
それでも十分に見応えがありました。

脚本が同じで、黒澤作品の雰囲気を変えない映画作りのため
一番大きな違いは主人公である椿三十郎を演じた、
三船敏郎と織田裕二であると思います。

主人公(椿三十郎)がギラギラした素浪人ということを考えると
その風貌から三船に軍配が上がるでしょう。貫禄が違います(笑)。
それにひきかえ織田はあくまでもさわやかで、
ひげ面でボサボサ頭の素浪人は似合いません。
笑顔がさわやか過ぎます(笑)。
ただ、これは人による評価の違いで、初めて椿三十郎を見た若い人は
織田三十郎で自然に入っていけるかも知れません。

直前に黒澤の椿三十郎を見たのではないから、
二つの映画の差ははっきりと言えませんが
ラストのシーンは少し違っていた気がしました。
一番の目玉である血しぶきシーンがありませんでした。

配役で目を引いたのは、木村役の佐々木蔵之介です。
黒澤の椿三十郎では、小林桂樹の役で、
この映画の元々の原作である「日々平安」で、
企画された時には、主役に予定されていた人物で、
映画の中では笑いをとる重要な役柄です。
佐々木蔵之介は<間宮兄弟>と同じく、良い味を出していました。
(ひょうひょうとしてとぼけた表情が良い。)

名作<椿三十郎>(黒澤明)の45年ぶりのリメイク版。
監督を森田芳光、椿三十郎を織田裕二が演じた。
脚本を45年前と同じものを使い、映画の雰囲気もほとんど
変わっていない、それは黒澤監督への敬意のあらわえれか?
それは良かった気もする。
白黒からカラーへと変わることで、
この映画の重要な役割を担う椿の色がはっきりとわかりました。
朔的には☆は3つ半でお薦めです。
 

 

上に戻る