~んち <接尾>[意]伝聞の「ち」に同じ。

~んと 
<接尾>[意]「~んち」に同じ。

~んな <格助>ん・は[意]前の言葉の終わりが「ん」だと、次に来る格助詞「は」と連音して「な」となる。前の「ん」は残る場合が多い。[例]おいさん、どっかりきたんな(おじさんは、どこから来たんですか)、おれがんな、どれか(おれのは、どれだ)。

~んな 
<接尾>[意]~ですか。[例]どげえしたんな(どうしたんですか)。

んなり
 
<接>[意]それでは。「ふんなり」に同じ。

戻る