フィールドノート

2005年
2005年12月23日〜26日(鹿児島県出水) 晴れ。ツルの越冬地の出水平野へ行ってきました。鹿児島空港よりレンタカーで約1時間半。膨大な数(約12000羽)のツルたちに圧倒されました。家族単位で移動している姿にも感動しました。ナベヅル、マナヅル、クロヅル、ツクシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、オナガガモ、コハクチョウ、ミヤマガラス、ハヤブサ、ミサゴ、クロツラヘラサギ、タゲリ。
2005年12月11日(三番瀬) ミヤコドリを見る目的でしたが、フラれました。ハマシギ、ダイセン、オナガガモ、スズガモ、オオバン、ハジロカイツブリ、ウミアイサ。
2005年11月20日(葛西臨海公園) オシドリのペアがきていました。キジバト、ホシハジロ、スズガモ、カルガモ、オオタカ。
2005年11月6日(葛西臨海公園) 飛び物撮影練習の為、葛西臨海公園へ行きました。晴れ。コサギ、アオサギ、ゴイサギ、カワウ、ホシハジロ、スズガモ、セグロセキレイ、カワセミ、オオバン、セイタカシギ、イソシギ。
2005年11月3日(東京港野鳥公園) 晴れ。約半年ぶりの鳥見です。アオサギ、カワウ、キンクロハジロ、オオバン、コガモ、スズガモ、ヒヨドリ、オオタカ、コサギ、シジュウカラ、セグロセキレイ。
2005年4月30日(都民の森) 晴れ。夏鳥を見るために都民の森へ行ってきました。オオルリ、コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、ウグイス。都民の森でお会いした方々に聞きましたが、今年は未だ鳥が少ないとのこと。少し時期が早かったのかもしれません。
2005年3月26日(東京港野鳥公園) 晴れ。シジュウカラ、カワウ、ハクセキレイ、マガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キビタキ、オオジュリン、メジロ、オオタカ。14時ごろ、オオタカが淡水池で泳いでいたキンクロハジロを目の前でしとめました。
2005年3月21日 (葛西臨海公園) 晴れでしたが、一日中北風の強い日でした。ツグミ、ハクセキレイ、ムクドリ、タシギ、ハジロカイツブリ、ミコアイサ、シロハラ、スズガモ、カイツブリ、ホシハジロ、マガモ、カワウ、コガモ、オオジュリン、オオタカ、ハシブトガラス、スズメ。
2005年3月13日(東京港野鳥公園) 午前中の晴れ間に1時間半ほど行ってきました。キンクロハジロ、ホシハジロ、オオタカ、シジュウjカラ、カワウ、オオジュリン、ホオジロ、コゲラ、ハシブトガラス、キビタキ、ジョウビタキ、ツグミ、カイツブリ。
2005年2月20日(東京港野鳥公園) 久しぶりの鳥見でしたが生憎天候は曇り。それでもオオタカ(若)、ノスリを写真に撮ることができました。
キンクロハジロ、ホシハジロ、カルガモ、カワウ、シジュウカラ、ハクセキレイ、ハシブトガラス、ツグミ、ジョウビタキ。
2005年1月3日(皇居) 箱根駅伝の復路のレースがありましたが、お堀の鳥たちは見ることができました。カワウ、コサギ、キンクロハジロ、コガモ、カワアイサ、ユリカモメ、セグロカモメ、ハシビロガモ、カルガモ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、ツグミ、ハシブトガラス、ヒドリガモ。お目当てのミコアイサはとうとう発見できませんでした。