ガルーダ  タイタン  シヴァ  ラムウ

トップページに戻る

召喚獣取得方法

フェンリルを除いた召喚獣達はまずそれぞれを取得する為のクエストを受けなければなりません。
そして、それぞれの音叉というものを入手した後は、試練と呼ばれる各召喚獣との戦闘に勝利し、
晴れて召喚獣が取得出来るようになります。
以前は辛いものとして取得するのが難しかったのですが、現在は高レベルの方たちがたくさんいるので
そういった人たちにお願いしてゲットするのをお勧めします。
(レベル75なら、忍者、赤魔道士、召喚士等でソロでも勝つことが出来ますが、今では20制限でも召喚でソロ取得が可能になりましたw)

召喚獣紹介

・カーバンクル
召喚士のジョブを取得した際に入手出来る召喚獣。各世界にいるリーチ系のモンスタを倒すとドロップする「カーバンクルの紅玉」を取得後光、闇を除く全ての天候に遭遇したあと、ラテーヌにある???を
調べればカーバンクルが取得できます。
はじめの頃は、これを使っての戦いになります。
一般的には「カー君」等と呼ばれ、装備によってはMPを減らさず召喚することが出来るので、後々も重宝する召喚獣です。

持ってると便利なもの
・カーバンクルミトン:手の防具。MP+14の他、カー君の消費MPを減らす事ができる。
・ライトスタッフ:両手棍。カー君の消費MPを2減らす事が出来る(HQは3)
・バーミリオクローク:リフレシュの効果があるので召喚獣を出した時に消費が1減ります(ダルマティカでもOK)
・エボカーリング:召喚獣の消費MPを1減らします。

契約の履行一覧

レベル 契約の履行 消費MP 効果
ルビーの癒し 標的のHPを回復
ポイズンネイル 11 追加効果:毒
24 ルビーの輝き 44 範囲内のパーティーメンバーにプロテスとシェルの効果(効果時間3分)
55 プチメテオ 108 敵に光属性ダメージ
65 ルビーの癒しU 124 範囲内のパーティメンバーのHPを回復する