塩尻宿〜中津川宿
2002/9/28〜30

雨の塩尻駅で自転車を組み立てます。
久しぶりの雨のツーリングですが、木曽路に雨は似合うかもしれません。

国道19号の駐車帯で一休み。
雨もこの頃には落ち着き始め、晴れてくるの祈るばかりです。

国道19号は十分とはいえませんが、そこそこに歩道が整備され走りやすい道です。

いや、歩道がないと怖くて走れない!!

『是より南木曽路』の碑の前で記念写真。

この頃には雨も上がり気分は「夜明け前」ですかね。

奈良井宿です。

木曽路の中でも妻籠に次いで良く保存された宿場です。

ただ、観光地化され過ぎています。
妻籠はもう少し静かです。

お決まりの昼食風景です。

先ずは、ビールで乾杯!!

さて、これから今回のコースで初の難関鳥居峠のトンネルです。

頑張りましょう!

いよいよ、鳥居峠のトンネルです。

この、トンネルの中には分水嶺があり、水は太平洋と日本海に別れ流れていきます。

出会い、別れは水だけではありません。。。ネ

鳥居峠を抜けると馬篭宿への分岐、落合橋までは下りの連続です。

本日の宿泊予定地『福島宿』へ向けて加速して行きましょう。

中山道中間点、当時の旅人は何を想いこの地を通過して行ったのでしょうか?

『木曽福島』の関所跡です。
綺麗に復元されていました。

さて、本日の宿泊先『むらちや』へ向かいましょう!

昨日のはっきりしない天気とは、うって変わり空は澄み渡り絶好のツーリング日和となりました。

出発前に、『むらちや』の女将さんに集合写真を撮っていただきました。

『木曽の桟』で記念撮影。

しかし、国道19号はすごいですね。
バックのトラックのスピードは。。。

怖いですねー!!

『寝覚めの床』浦島太郎伝説がある地です。

長い眠りから目覚めた所がこんな所なら羨ましいですね。

『小野の滝』で説明板に見入る製作者。。。です。

『読書ダム』を過ぎた頃から降り始めた雨は、この後やむことはありませんでした。

秋の天気ですから。

男、女、どちらの気が変わり易いのでしょうか?

下を走る国道19号線から、もうこれだけ登ってきました。

このツアー最大の登りです。
この区間は、本来の街道とは逆ルートで馬籠から妻籠へとぬけます。

 

雨に濡れた馬籠宿の坂を妻籠へむけて自転車を押していきます。

馬籠峠へ到着しました。

さぁ、妻籠宿へ向けて下りましょう。

おいしい料理が食べられますよ!!

頑張りましょう!!

民宿『下丁子屋』で鯉を一匹、丸ごと頂きました。

旨かった!!

雨にけむる宿場!!

今日もずっと雨でした。

中央線の田立で自転車を分解!

さあ、一杯やりましょうか。

次回はどこを走りましょうか?

戻る