吾野駅〜定峰峠〜小川町
2003/5/24


標高グラフ(カシミール3D&GPSデータで作成)

これから峠越えです。

慎重に組み上げていきますが、nekoyanさんペダルはどうしたのですか?

この後、小川町までnekoyanさんの顔を見ることはありませんでした。

『吾野駅』

素敵な駅ですね。
列車が着くたびに多くのハイカーが降り立ちますが、瞬く間にもとの静かな駅に戻ります。

最初の峠『顔振峠』に向けてペダルを踏み込みます。

こんなに素晴らしい景色を眺めながら登っていると、普段のストレスを思いっきり発散できます。

登り坂に自転車は良く似合う。
太宰治が言っていました?

30分程の登りで山上の集落『風影』に到着。

ここまで、登ると勾配も緩やかになり峠の近いことを知らせてくれます。

もう一息です。頑張りましょう。

KinKinさん、Birdさんお疲れ様でした。

本日の最高峰『大野峠』までまだ350mの登りが待っています。

さあ、頑張って次の峠を目指しましょう。

高山不動尊付近を走ります。

ここから、また登りが始まります。

サイクリストなら知らない人はいない『刈場坂峠』です。

いつきても素晴らしい景色を堪能できますが、やはり空気の澄んだ晩秋から冬にかけてが良いでしょう。

『高篠峠』

本日は、ここから定峰峠を目指します。。。
が、予定していた道が通行止め、やむなく定峰村まで下り再度定峰峠まで登り返すことになりました。

Birdさん、ごめんなさい。

nekoyanさん、再会です。

自転車のパーツって一つも無駄が無いのですね。

それでは、再会を祝して乾杯しましょう。

戻る