|
|
|
|
|
今回のツーリングはhashiさんの夢であったALPS自転車での峰方越えを実行することにしました。 その計画に私がどうしても行きたかった鹿島槍ヶ岳を見ながら走るコースを追加しました。 名づけて「ALPSでアルプス三昧!」 長野駅前を白馬に向けて銀輪を進めます。 |
裾花ダムの大橋を渡ります。 長野から10kmほどで250m上がってきました。 さあ、頑張りましょう!! |
|
|
前回もこの鬼無里で食料を調達しました。 前に利用したコンビニで昼食を購入して早々に峠を目指します。 |
峰方への上りを頑張ります! 前々回の入山峠、前回の奥武蔵と体を慣らしたおかげで、今回は体調、体力とも完全回復です。 空模様はなんとか持ちそうなのでもう一息頑張りましょう! |
|
|
峰方の白沢同門を抜けると眼前に後立山連峰の景観が広がっていました。 今日の天気では半ばあきらめていたのですが。。。 先ずは、四角くなったトンネルから写真を一枚。 |
アルプスを背景にALPS3台を撮影してみました。 hashiさんよかったですね。 それにしても、この道路標示は邪魔ですね。 |
|
|
天気が心配です。 雨仕度を整え本日の宿へ急ぎましょう! |
本日の宿は、大町温泉郷「旅館かしわ荘」です。 ぬれた靴も綺麗に乾かしていただきました。 サービスの行き届いた宿で今日の疲れを取りましょう。 |
|
|
|
|
本日は快晴、風が少々吹いていますが気分は上々です。 今日は、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳を充分に堪能したいと思います。 |
信州の春景色ですね。 芝桜と残雪を羽織った山々が織りなす景観は素晴らしいの一言です。 |
|
|
木崎湖湖畔に小熊黒沢林道の入口があります。 鹿島槍ヶ岳のビューポイントを目指して頑張りましょう。 早々にお約束のきつい登りが続きます。 |
頑張りましょう!! もう一息でアルプスパノラマコースになります。 |
|
|
こんなに登ってきました。 hashiさんの後ろでnekoyanさんが見ているのは、木崎湖の景観です。 湖が見えなくなるといよいよアルプスです。 |
感激です! アルプスをバックにALPS「クライマー」の雄姿が映えます。 ALPS自転車にアルプスは良く似合うですかね? |
|
|
鹿島川の奥に鹿島槍ヶ岳が聳えます。 ほんの数年前まではあの峰々を歩いていたのですが。。。 もう、見る山に徹しましょう。 |
再び木崎湖を望むポイントに到着しました。 この場所はパラグライダーの滑空場ということで視界を遮るものもなく明るく開けています。 |
|
|
このコースはピークが3箇所あり、そこそこのアップダウンが続くのですが、顔を上げるとそこにはいつも鹿島槍ヶ岳、五竜岳が鎮座しています。 |
そろそろこのコースの終着点です。 最高の鹿島槍ヶ岳ビューポイント「サンアルピナ鹿島槍スキー場」に到着です。 ここからは日本一の双耳峰をもつ鹿島槍の立派な耳を堪能できます。 さあ、鹿島川沿いに下り穂高を目指しましょう。 |
|
|
30年振りの碌山美術館です。 昔は庭に入るのは無料だったような記憶がありますが。。。 |
大王わさび園で軽い水分補給をしました。 わさび生ビール。。。色はわさび、味は普通のビールでした。 しかし、ここまでくると観光ツアーですね。 |
|
|
本日の終着点「松本城」に到着です。 今日の宿はここから歩いて数分です。 よって、この公園で自転車を分解することに。。。 早くチェックインして、馬三昧と行きましょう!! |
3日目、今日も快晴です。 ホテルに自転車を預けて市内観光をすることに、教育県長野の象徴である「旧開智学校」見ることに。 |
|
|
シックな造りの講堂に暫し心を奪われます。 |
今回のツーリングは心配された大きな天気の崩れもなく、アルプス三昧とおいしい馬料理を堪能した旅でした。 帰路は、飲み物とお弁当を調達して車内バーで盛り上がりましょう。 夏のツーリングは秋葉街道ですね。 |
|