東京三大峠(2)
2008/5/4


コースマップ(カシミール3D&GPSデータで作成)

先月に続き東京三大峠を踏破します。
ですが。。。降り立った駅はハイカーの山でした。

全てとは言いませんが最近のハイカーは山、自然より自分の都合をこよなく愛しているようです。。。

本日のメンバーはHashiさん、Nekoyanさんとともに。

では、気を取り直して大ダワ峠を目指し頑張りましょう!!

檜原村役場の庁舎前を過ぎると神戸方面の分岐です。

見えて来ました。分岐点です。
多くの車は左方面へ私たちは右の神戸を目指します。

この橋の手前を右に曲がるといよいよ大ダワ峠への上りが始まります。

神戸川沿いの川原はキャンプを楽しむ人でいっぱいでした。
ここを過ぎると道は急に細くなり車一台がやっとの状態です。

トンネルを抜け神戸岩を裏から望みます。前回訪れたときは紅葉の最盛期でしたが、今回はまぶしいほどの新緑が迎えてくれました。

神戸岩を過ぎるといよいよ急登の始まりです。

10%超の上り坂が延々と続きますが、気合をいれて頑張りましょう。

こんなに上ってきました。

もうすぐ峠ですねと弾む会話に山を見上げると、遥か彼方に白いラインが。。。

頑張りましょう!!

大ダワ峠に到着。

で、峠の標の前で写真を撮ろうとすると、自分勝手なハイカーの車が鎮座していました。
しかたなく道標の前で。。。

こんな、輩に自然の素晴らしさを語る資格はありません!!

早々に下ることにしましょう!!

下る視線の先には奥多摩の山々が手に取るような距離で望めました。

不愉快な気分もすこし晴れたかな?

ブレーキを握る手が痛くなった頃、青梅街道に飛び出します。ここが、大ダワ峠の奥多摩側入り口です。

一昨年、Nekoyanさんとはこちらから攻めました!

大ダワ峠入り口から僅かな距離で奥多摩駅に到着です。

駅前で飲み物を調達して近くの公園で昼食を取ることにしましょう。

無事に青梅駅へ到着、早々に輪行の準備をして。。。恒例の列車Berで喉を潤すことにしましょう。

打ち上げはいつもの「喜んで!」の開店には少々早い時間です。
新しいお店で反省会。。。次回はどこで楽しみましょうか?

では!

 

戻る