探訪(4)
三叉路まで戻り、今度は「梨花ちゃんハウス」を間近で撮影。

どうやら、この「梨花ちゃんハウス」の道の先に展望台があるらしい。
この時点で残り時間は30分。
全速力で行って戻ってくれば間に合うかもしれない。
悩みに悩んで、結局友人を巻き込んで全力疾走。
行き交う人が怪訝な顔で見ていた気がするが、この際どうでもいい。
いい大人が息切らしながら走っている様が無様なだけで、迷惑はかけていない(はず)。
ヘロヘロになりながら、何とか展望台に到着。
ゲームプレイ中に何回も見た、あの美しい光景を直に見ている事に感動する。

全身汗ダラダラで、ぜーぜーいってましたが。
でも、これは「ひぐらし」うんぬんが無くても感動するだろう良い眺めでした。
ひとしきりバッシャバシャと写真を撮った後、再度走りながら坂を下る。
この坂の横が切り立った崖だったため、突き落としたら死ぬかもね、という話になる。
今自分を落としたら「現像しろ」と化けて出てやる、と高らかに宣言するワシ。
では現像さえするなら、突き落としても構わないのかという質問が返ってきた。
その問いに対する良い返しが思いつかないので、別にと答えた。
写真の現像しか未練がない悲しい人間のようになってしまった。
このようなアホな会話をしながら、「梨花ちゃんハウス」の所まで戻ってきた。
ここでお土産を買う時間を考慮していなかったことに気付き、土産物屋まで再度全力疾走。
突入した店で良いなと思ったものを直感で買う、という方法を取るしかなかった。
時間ギリギリだったため、購入後も集合場所に向かって全力疾走。
こうして、後半はひたすらに全力疾走した白川郷観光が終わった。
この場所を離れる時に、白川郷が下に小さくなっていくのが見えた。
まるで自分達が空を飛んでいるようだった。
単にバスが坂を上っていただけなんスけどね。
ちなみに、この後に白山スーパー林道という道を通った。
ぐねぐねした道とどぶろく、全力疾走が効いたのだろう。
酔った。
前へ 次へ
戻る