題名「きのこ」について
「きのこ」という言葉。
4つのエンディングを見ていただくとそれは少女きのこの名を示し、
同時に「樹の子」であるぽえを示す事がわかると思います。
題名の「きのこ」はどちらの事を指すのかというと、
実は少女きのこの意味合いの方が強いです。
というのも題名「きのこ」は当初は少女きのこの事だと思わせておき、
話を進めるにつれ「きのこ」=「樹の子」を推測させておいて、
殺人者きのこでやはり少女きのこを示すのだというオチのための題名だったからです。
その理由で最初に完成したエンディングはきのこ生存・ぽえ死亡のエンディング―きのこ―だったりします。
ぽえは奇妙な点をあからさまに出しているけど、
きのこは直前までただの明るい女性なのも最後にあっと驚かせたかったためです。
プレイをした人があっと驚いてくれたら大成功なのですが・・・おそらく失敗な気がするなぁ。
大体普通は「きのこ」と言われたら茸を連想するだろうし。
戻る