| 2005/07/03の独り言 |
| 幻想水滸伝シリーズと 世界を一緒にするゲームが出るみたいですね。 時代は幻水4より7年程前。 また遡るんスか? コンバートできない臭いがプンプンします。 幻想水滸伝の正式な続編ではないようなので ゲームの題名も「ラプソディア」となっています。 ですが、このゲームの主人公 幻水4の主人公よりも幻水の主人公って感じがします。 黒髪、赤色の多い服、しかも赤月帝国の服装っぽい。 この世界(あるいはこの大陸)はハルモニア神聖国が中心ですが ゲーム的には赤月帝国(後のトラン共和国)が中心に見えますのう。 |
| 現在もこのゲームを購入していませんが、 コンバートはできるようですね。 やってみたいとは思いますが、 S・RPGは時間がかかりますから、まだしばらくは無理でしょう。 他のジャンルと比較すると 1つの戦闘に相当時間必要ですし。 確かFFT(ファイナルファンタジータクティクス)で 1時間近くかかった記憶がうっすらと・・・。 (2006/02/09) |
| 「〜した記憶がうっすらと・・・」 という表現が2005/06/17の独り言にもありました。 (気がつかなかった) ボキャブラリーが貧困だ! (2006/03/16) |
| 2005/07/06の独り言 |
| 引き続き幻水シリーズ新作の話です。 新作は幻水4の7年前であり、 幻水4で行く場所にも数箇所行けそうです。 ということは、スノウ坊ちゃまの華麗なる人生とか 4様の小間使い人生とかも見ることができるのでしょうか? 雑誌を見ると、キカ姉は出演確実のようですね。 罰の紋章が出てくる可能性もありますね。 テッドは・・・出てきてもあの場所・・・か? いや、7年前だから例のブツを奪われるというか 譲る直前やもしれぬ。 ということは小さいテッドが出てくるかも? おぉ。(感嘆) 今度こそ、幻水4プレイ前に考えていた ビッキーが未来から人間をつれてくる可能性はないでしょうか? 坊ちゃんと忍者娘を連れてきてほしいですね。 アマダ連れてきたら即行帰らせます。 |
| 前回述べました通り、 このゲームを購入していませんので伝聞の情報になりますが、 華麗なる人生と小間使い人生を垣間見る事はできるみたいです。 ただし、その時期が本編の主流となる時間ではないようです。 それよりも、この時の自分が 小さいテッドの妄想に感嘆の声を発しているのが気になります。 大丈夫か? 約半年前の自分! (2006/02/15) |
| 2005/07/08の独り言 |
| まだ続く幻水シリーズ新作の話です。 雑誌に掲載されていた 「この世にあらざるその生命は 世界の根本たる紋章の魔力をその身に宿していた」 という一文が気になります。 これはユーバー等の人外の事を指しているのでしょうか? この一文が誰を指しているのかわかりませんが、 主人公がこの生命だとしたら 将来のペシュメルガっぽいッス。 突拍子もない推測でした。 |
| ええい、過去の自分よ。 このゲームをプレイしていないから 推測挙げられてもわからんのだ! おそらくハズレだとは思うけど、確定ができん! それよりも今は幻水5が楽しみなのです。 (予約している) (2006/02/24) |
| 2005/07/12の独り言 |
| プチ多忙状態です。 すみません。 あと少しだけ更新滞るかもしれません。 お詫びといってはなんですがコレ ※Ever17ネタバレ注意※ すみません、手抜きです。 でも願望です。 |
| この時の多忙の原因は 実を言えば再就職活動です。 就職活動ではなく、再就職活動なのが物悲しい・・・。 そういう理由で多忙だった為、 お詫びの品も元絵を少し改良したブツとなっています。 でも、小さな違いが大きな違いです。 わたしゃこっちの方が好きですな〜。 (組み合わせが) ちなみに上記のぶっちゃけ話は次の独り言にからみます。 (2006/03/16) |
| 2005/07/15の独り言 |
| ある場所にある人が住んでいました。 ある街にその日、その人が行く予定の建物がありました。 あるバスに乗り、あるバス停で降りればすぐ近くです。 その人は余裕があるわけでもなく かといって急がなければいけない時間でもない時に バスに乗り込みました。 思いっきり乗るバス間違えました。 バスは未知の方向にズンズンと進みます。 結果、遅刻しました。 その人は今もべっこりへこんでいます。 |
| どうして物語風なのかが今考えると謎ですが、 この「ある人」とはモチロン私の事です。 再就職活動にて、転職支援サービスを行うとある会社の 担当の方と直接会う事になっていました。 まあ、つまり、 上記のアホな理由で そのしょっぱなから遅刻したというわけです。 初対面から印象最悪じゃないですか。 結果的には、この会社の支援で再就職先が決定しています。 初日から遅刻してくるような奴もキッチリ支援してくれて、 本当にありがとうございました。 (2006/04/17) |
| 2005/07/20の独り言 |
| 今さらですがTOP絵の説明です。 夏なので水着を着た少女が海にいるイラストです。 説明しなくても見ればわかると思いますが。 |
| その時のイラストはこちら
「今さら」という言葉は、 TOP絵になってから半月経過していたから出たものです。 このイラストの元となるはずのゲーム作成も全く進んでいません。 時間がっ! 時間が欲しい。 作業をこなすために必要な時間が 人より多い性質なので、相当大量に欲しいです。 (2006/05/01) |
| 2005/07/23の独り言 |
| 電撃小説大賞の一次選考落ちましたッス! というわけでホームページの更新をしつつ 創作していた小説を少しづつ公開します。 一次選考にもひっかからなかった代物ですが 読んで楽しんで頂ければ幸いです。 (少し卑屈) |
| 「オリジナルノベル」の項目にて 更新中の“GAME―パラレル―”の事です。 当初の計画では、現在既に更新を終えているはずでした。 おかしいなぁ。 現在停滞気味ですが、 公に応募した作品でもあるので完結はしています。 話が途中でストップしたままにはなりませんので、ご安心ください。 (2006/05/24) |
| 2005/07/24の独り言 |
| 25時間テレビが楽しみです。 その中でも「真夜中の大かま騒ぎ」が特に楽しみです。 芸人が多すぎて場の収拾がつかなくなっているのが面白いです。 今年もそんな感じを期待したいッス。 去年の「真夜中の大かま騒ぎ」を録画して、 今でも夜中たまに視聴してニヤニヤしている 「真夜中のほくそ笑み」なワシ。 |
| いやいや、上手い事は言ってないから。 と「真夜中のほくそ笑み」という言葉でご満悦な自分にツッコミをいれたい。 この年の大かま騒ぎは前年よりもマイルドだった記憶が残っています。 個人的には前回ぐらいはっちゃけても良かったのにと思いました。 無理でしょうけど。 今年のフジテレビの26時間テレビはクイズがメインになっていて、 「真夜中の大かま騒ぎ」がありませんでした。 放映中は前回が不評だったのかなと思っていました。 ですが、今契約を解除された某芸人さんのニュースを見て、 この人のせいだろうかと少し疑いました。 でも、解除された原因となった出来事は 26時間テレビの終了後のようなので違うでしょうね。 (2006/07/19) |
| 2005/07/26の独り言 |
| 運転免許の写真は試験場で撮れます。 でもどんな感じで写っているかがわかりません。 もらった運転免許証を見て驚きました。 半笑いやんけ。 |
| ペーパードライバーのゴールド免許です。 免許を取った直後に1、2回運転した後、一切運転していません。 ゴールド対象者の教習の時、 ワシと同じ境遇でゴールドになった奴がココにどれぐらいいるのだろうか? と思いを馳せたものです。 写真が半笑いな原因も実は明らかです。 明石家さ●まに似た口(あそこまで突出してはいないと思うが)を持つワシ。 そのワシに対して、 「ホラ、口を閉じて。歯を見せない!」 としつこく要求したおっさん。 「無茶言うな、おっさん」 という笑いです。 (2006/07/31) |