お使いのブラウザはインラインフレームをサポートしていないか、またはインラインフレームを表示しないように設定されています。
トップページ
>
国語の部屋
>
同訓異字語(どうくんいじご)いちらん(し〜わ)
> 同訓異字語(のる)
● 同訓異字語(どうくんいじご)〜「のる」
乗 る
【意 味】 人が乗り物などに移動すること。うまくいくこと。うまく引きこまれること。
乗車、乗降
(じょうこう)
【使い方】 A君がバスに
乗る
。
衛星が地球の軌道に
乗る
。
B君はおだてに
乗り
やすい人である。
載 る
【意 味】 新聞や雑誌にでること。
掲載(けいさい)
【使い方】 A君の顔が新聞に
載る
。
地図に
載っ
ていない道がある。
※ 意味は岩波国語辞典を参考にして、わかりやすくなおしています。
同訓異字語いちらんにもどる