お使いのブラウザはインラインフレームをサポートしていないか、またはインラインフレームを表示しないように設定されています。
トップページ
>
国語の部屋
>
同訓異字語(どうくんいじご)いちらん(あ〜さ)
> 同訓異字語(おろす)
● 同訓異字語(どうくんいじご)〜「おろす」
下ろす
【意 味】 下の方へ移動させること
【使い方】 トラックから荷物を
下ろす
。
降ろす
【意 味】 低い所へ移動させること (降下)
乗り物から出すこと
地位から退かせること
【使い方】 閉会式で国旗を
降ろした
。
飛行機が着陸し、乗客を
降ろした
。
卸 す
【意 味】 商品を問屋
(とんや)
から小売商に売ること
【使い方】 問屋がスーパーにおかしを
卸した
。
※ 意味は岩波国語辞典を参考にして、わかりやすくなおしています。
同訓異字語いちらんにもどる