| 【故事成語(こじせいご)】 切磋琢磨 |
| 【読み方】 せっさたくま |
| 【意 味】 自分の持つ素質をさらに努力してみがくこと。 仲間同士がはげまし合ってお互いの向上をめざすこと |
| 【由 来】 「切磋(せっさ)」は角(つの)の細工(さいく)をするのに骨などを刀で 切り、やすりでみがくこと。「琢磨(たくま)」とは、宝石を打って形を整 え、と石などでみがきをかけること。どちらも長期間をかけて、みがい てりっぱな作品に仕上げることから、この語ができた。 (詩経 しきょう) |
| 【備 考】 |