アギト第18話『新しいボス』
(2001/5/27)

翔一、美杉家を離れ亜紀のアパートへ住み込み開始
G3監査官・司龍二登場
翔一のバイト先の店長・花村久志、登場回で即殺害。但し人間に殺される
「人が人を殺してはならない」


☆ 冒頭

ギルスの悲惨なシーンから始まる今回、予想通りギルスは今回出演無し(死)。

☆ 実家に帰らせてもらいます(誰が?)

久しぶりに登場の義彦教授ですが、亜紀のことは当然知らないし、亜紀のことをスパイみたいだといいます。状況をかんがみれば疑い様がないとはこのことです。
でも、翔一は亜紀のことを信用し、家を出て亜紀の部屋へ住み込むといいます。その決意は翻りそうもなく、それが翔一の為になるならと教授もそれを認めます。
ここでの翔一が、今までのおちゃらけ一辺倒の男と違って見えて好印象です。また、久々の教授の渋さが目立って嬉しい限り。

☆ SAUL、激震

まずは自販機の前。小沢の姐御はホントに自分に素直で好感もてるようになりました。で、姐御は北條センセがめげてるだろうと想像して妙に嬉しそうですが、そこにゴキゲンな北條センセが登場します(笑)。
でね。
コーヒーでもどうですか、という誠の申し出を「サイフォンで煎れたものしか飲まないので。」と断るのがいかにも北條センセらしくていいですねぇ。「はいはい」って感じ(笑)。
その北條センセの妙な自信は、幹部会の席で明らかとなります。

会議は姐御の激情から始まります。対して幹部会の面々の冷静なことといったらもう・・・。
議題はG3ユニット監査官配置。G3ユニットを外部から客観視できる人員を置き、「要らないものは切り捨て、足りないものを補う」ことが目的で、その監査官に抜擢されたのが司龍二課長。
課長どこの
そしてこの司課長、北條センセをサポートに欲しいという。あらあら、何かありそうですねぇこの二人。

☆ 親睦会(親睦?)

中華料理屋。いきなり司課長と北條センセの笑い声から始まるこのシーン、いや、北條センセの笑顔が実に眩しい。いつもの北條センセではない感じです。
司課長に「色々な部下を持ったが、君以上に優秀な部下は居ない!
といわれて照れ笑いの北條センセ、実にかわ(以下危険なので削除)

司課長は昔、北條センセの上司で、ある捜査で独断専行した北條センセをかばって右腕に銃弾を受け負傷した、といいます。そして、司の入院中にその妹が・・・それを自分の責任と感じて顔を俯かせる北條センセに、「昔のことだ。忘れろ。」と言ってのける司課長。でも、どうやらそれは北條センセの勝手な思い込みのようです。というのは司課長が、
相変わらず思い込みが激しいな。そういうとこが心配なんだ。
といわれているとこから伺えます。
丁度そこへやってきたG3ユニットの三名。
一分三十秒の遅刻ですよ。」と北條センセ。課長、こーゆーとこを直してやれよ上司ならよ(笑)

優秀な人材が好きだと公言してはばからない司課長ですが、誠は「あかつき号の英雄」、姐御は「G3システムを設計した天才」と、うわべでしか判断してない様子。大丈夫かこいつ。
おまけに次の順番を待ってた尾室君をすっとばすし・・・尾室君が可哀相だよ、実力通りの扱いで(死)。

で、アンノウンの行動について問う司課長ですが、不明ばかりで推論しか立てられないという現状が大いに不服のようです。追随するかのように合いの手をいれる北條センセが、実に憎たらしく見えますね。・・・あ、今更でしたか。コリャ失敬。

☆ イジメてあげるよ

病院の一室。また哲っちゃんに別の人間の感情をリダイレクトさせてイジメているレイちゃん。
もっと君は学ばなければならない。
と汗だくの哲っちゃんにまた別の人間の感情を・・・。しかし、今回の感情はどこか具体的です。
どこだ・・・やつは・・・・・・ころしてやる・・・ころしてやる!
でね。このシーンの直後のアップが司課長です。意味深ですね。

☆ 翔一のアルバイト

亜紀から送られた鍵で、亜紀の部屋に荷物を運びいれる翔一と真魚。これから翔一は、ここで一人暮らしです。
これからどうするのかという真魚に、翔一はバイト先が決まっていることを告げます。
花村ベーカリー

早速バイト先にやってきた真魚と太一。翔一は店のことをさも自分の店のように自慢します。あんたバイトだろうが(笑)。
で、店長の花村久志を「おやじさん」と呼ぶんですが、本人が嫌がってます(笑)。

☆ サンダーブレイク!

さてここらで新たなアンノウンの登場です。
歩いてた青年を、突如落雷が襲い、青年は炎に包まれます。そして、その様子を離れた場所でゆらゆらと見つめているクラゲ男・ヒドロゾア・イグニオ。むむ・・・ではこいつは【グレートクラゲ】と命名。

☆ 飛鳥五郎を殺したのは・・・!

早速捜査に乗り出した司課長、北條センセ、誠ですが、身元が確認できるものは焼失してしまっています。唯一の遺留品が誠の持つ「花村ベーカリー」の紙袋。北條センセ、それを見ると思いつめたように司の方に視線をやります。挙動不審とはこのことでしょう。

さて。その花村ベーカリーにやってきた誠は驚きます。なんてったって、翔一がいるんですもの。
で、誠は店長に事情聴取を行ないますが、店長は心当たりの人がいるといいます。毎朝出勤前にピクルスサンドを3つ買っていく石倉さんでは、というところで店の電話が鳴り中座。丁度その時に司課長と北條センセも店内にやってきて誠から状況報告を受けます。
電話を終えた店長・花村久志がその様子を見て、驚いて立ちすくみます。さあ誰を見たんでしょう?因みにその時、顔を上げていたのは司課長だけ。さて・・・どういうことでしょう?

☆ 覆面レスラー、シール入り(入ってません)

さて、閉店後の店内。店長はパンのレシピノートを翔一に手渡します。自分にもしものことがあったら、翔一に店を続けて欲しい、と・・・。昨日今日入ったばかりのバイトにそう言うとは、余程の事です。翔一もその背後にあることを感じ取り、「やだな、変なこと言わないで下さいよ。」と言うが、完全に笑い飛ばすことが出来なかった。

誰かを張り込んでいる北條センセ。それにオーバーラップする形で描かれる哲っちゃんの「コロシテヤル」。翔一と店長が別れたシーンの後、車を降り、半ドア閉めで何者かの尾行に移る北條センセ。
そしてカメラは店長を追います。店長の前を走り去るランナー達。それに混じって黒装束に身を包んだ謎の男が店長に襲いかかり、首を絞めて殺してしまいます。
男は最後に遺体を燃やしますが、もみ合っていた時に落ちた時計右腕にはめ直し、携帯電話奪っています。前者は明らかな失敗ですが、後者の理由はなんでしょう?知られてはまずいものが記録されている、とでも言わんばかりです。

☆ 司課長は大センセとしましょうか(死)

同じ頃(だと思う)、Gトレーラー内では「被害者が超能力者」という推論の証拠を司課長が直々に閲覧しますが、こともなげに「子供だましだな」とあしらいます。ま、確かにね。

そして翌日、花村久志の殺害現場で先の被害者との血縁関係はない、と報告を受けた司課長は「アンノウンは血縁者を狙うんじゃないのか」と指摘。それに対して誠が「複数のアンノウンが活動しているのかも」と応えますが、推論の域を脱しないこの意見に、司課長は
アンノウンにとって、血縁関係はどうでもいいのかもしれない。だとすれば、G3ユニットはこれまで、間違った基盤の上で行動していたことになる。」とご指摘。
おおっ、正論だが・・・まるで北條センセのセンセって感じでこりゃ困った感じで大センセとお呼びしてよろしいでしょうか(死)

☆ 人が人を殺してはならない

港。先の不可能犯罪で殺害された人物の血縁者らしい男が登場。そしてグレートクラゲの一撃で人体発火、悶絶の内に海に転落。それを見て飛び出した警察官をも襲うグレートクラゲ。これは強いかも。

同じ頃、花村ベーカリーにやってきた翔一は、店が開いてないのを怪訝に思っていました。その時、アンノウン反応を感じた翔一は、港へまっしぐら。

現場に先に到着したのは、連絡を受けて出動した誠のG3。「G3乗車ガードチェイサーボディアタック」を敢行するもグレートクラゲは姿を消します。姿を探すG3の後ろに、グレートクラゲ!おおっ、こいつすげーぞなんか!
肘撃で体勢を崩して距離をとり、GM-01で撃ちつけるG3でしたが、グレートクラゲも負けていません。「サンダー、ブレーィク!」とG3を撃ちつけます。これにはG3もたまらず膝を屈します。バッテリーも急激に奪われ、じきに戦闘不能に・・・!そりゃ電子製品の固まりみたいですから、カミナリには弱いでしょうね。

そこへやってきた翔一、駆け寄りながら変身ポーズを取り、グレートクラゲに打ち掛かります。

先行した誠を追って、北條センセと司大センセ・・・司大僧正?(死)いやもとい。二人が到着します。
ここで折角流れていた「Believe Yourself」が停止、レイちゃんの台詞です。そして、その台詞をそっくりそのまま、グレートクラゲが言う。
人が人を殺してはならない。
驚愕する両名、アンノウンが人の言葉を喋るとは!
ゆらりと立ち上がるグレートクラゲ、果たして・・・?といったところで幕。


■ 今回の北條透

今回は、かつての上司とまた仕事が出来て嬉しいという珍しい姿以外に、その「思い込みの激しさ」で怪しさが増した様です。
それよりなにより、笑顔が今回ステキなシーンあり、デコの見事さ加減の強調された映像の多さでは実に秀逸な仕上がり具合で永久保存版?(なんでや)

しかし、司課長と合流してからの北條センセは、まさに水を得た魚、いや・・・
ガス弾銃撃

げほぉっげほげほ!
まだ何も言ってないのに短気な奴め。
それはそうと。
今回の回想シーンと次回予告、ご覧になりましたよね?
北條センセ、司大センセと食事を共にしてます
とすると・・・司大センセがラーメンを食べに行くと言ったらついていくのか?断るのか?さあどっちだ北條センセ!
・・・どーでもいい気がする。


■ その他の注目点

司龍二。あそこまで北條センセが全幅の信頼をおいているとはただ者ではない。いや、別に殉職シーンに棺桶に入って爆死しろとか言いませんが、大僧正
彼も確かな正論を唱える人ですが、どうも理詰めな性質は部下の北條センセにも見られるとおりのようです。いやあ、エリートってやな奴ばっかりだなぁ(こらこら)。

花村ベーカリーの店長・花村久志。ピクルスサンドにこだわりを持ち、翔一に「おやじさん」と呼ばれるのを嫌う微妙な年頃のナイスガイ(?)。いいよなぁこだわりの店。でも、翔一が受け継いでくれるならそれも本望かな?って、ということは翔一の職業決定!?
ともあれ、その花村久志が見せた驚きの表情は、果たしてあの時の誰に対してのものか・・・?
で。
確かに「おやじさん」と呼ぶにはまだ若いよな。翔一クン、あんた悪い子だよホント(笑)。

初めて人の言葉を喋ったアンノウン!しかも日本語だよ今回の。驚いたねぇ。とはいえ、レイちゃんの仕業みたいで、グレートクラゲが実際に喋ったのかは怪しいけど。
さて、この台詞、誰かに放たれたもののようですが、一体誰に・・・?

そして久々登場の哲っちゃん。一体、誰の感情を体験したのか?シーンの盛り込み方がかなーりヤバイ方向を予感させますが・・・。


■■■ 次 回 ■■■

さて次回!
遂にG3ユニット再編成命令!尾室君はクビ確定らしいけど、だからって誠と姐御も首とは限らないよね(死)。
そして「面白い女」とはやはり姐御か大僧正!そしてそのの理由は!?
そしてグレートクラゲのその後は!?また冒頭に逃げて終わりなんだろうな。海が近いから飛び込んですーい♪って陳腐な逃げ方希望。
さあっ、それは余録として、来週の誠の無骨さ加減に期待しようッ!

【 アギト第19話『解散決定?』 】

トップ > 仮面ライダーアギト エピソード一覧