
2009 鈴鹿8時間耐久レースへの道
2009 鈴鹿8耐
今年は特に天候不順でした。
鈴鹿までの往復もほぼすべて雨。。
ぎりぎりにライコランドで購入した
雨天用グローブとブーツ用のレインカバー(ともにRSタイチ)が
威力を発揮しました♪

雨水による被害はないものの、やはり蒸れます。
レインスーツ(クシタニ)の中はサウナ状態。
それでも
走り出してしまえばそれもまた楽しい♪♪
東京IC入り口のマックに集合。
早めについたのでアイスティーで一服。
駐車場のなんちゃってサイクロン号のシートをはずし
混合オイルを満タンに☆
青レンジャーさんと合流し

今回の旅の目的のひとつである相棒のbbfをバッグに
一路鈴鹿へ出発。

画像は「アドマチック天国」や「笑っていいとも」等でとりあげられている
プチ有名な手作りホットドッグです。
青レンジャーさんがどうしても食べたいというので
東名高速道路・駒門PAによって食べましたよ。
確かに美味かった!青レンジャーさんは2本イッキ食い。(笑)

この他にも4名=4台、全員無事到着の知らせにホッとする。
画像はbbfディケイドカメラでパーフォレーション焼き。
2Lで焼いてもらったらディケイドの劇中と同じ大きさに感動した♪
歪んでいなくて良かった(笑)
鈴鹿組のbbfで撮った画像UPしました。
どうぞご覧下さい~♪
けっして心霊写真ではありません。(笑)
↓↓↓

前夜祭パレード出発前のステージ
モリワキが鈴鹿4時間耐久で優勝しライダーとモリワキ社長婦人。
そうPOPヨシムラの娘さんです。
ステージが始まる前にモリワキ社長婦人とは
お話をさせていただきました。
「TRCさんのお話は娘からお聞きしています♪」とのことでした。
お忙しい中を気さくに対応していただき有難うございました。
またご連絡しマーース☆
PS:赤いジャケットは往年のレースファンのアイドル 井形マリ!!

今年のパレード先導車両 新型V-MAXには
あの伝説のライダー平 忠彦氏が!!

パレードは鈴鹿市内からそのまま鈴鹿サーキットへなだれこむ。
その数700台!!

今年配られたリストバンド・メッシュTシャツはピンク。
ついついディケイドに見えてしまうのは仮面ライダーフリークの性か♪
決勝当日

スタート前の興奮と緊張に一瞬静まり返るグランドスタンド。

時間です! 各車一斉にスタート!!
そんなこんなで
スタートとゴールはなんとか安心して観戦ができました。

パレードの手配をしてくれた#103 狂志郎さん、
今年も超お世話になった#144 RX?ご夫妻、
今年も集まってくれた鈴鹿組みの面々
特に
2名の参加女性の行動力に敬服!!
そして
出会ったすべての皆様 有難う~っ!!


雨天装備のおかげでブーツ(ダイネーゼ)もまったく濡れなかった
まさに「備えあれば憂いなし」 ってか~♪
来年は是非という
参加希望メンバーはTRC本部 片山まで

|