新・仮面ライダー考証学 最終回

仮面ライダー・クロニクルズ(11)

「仮面ライダーの最終回って、どうなったの?」ルリ子さんから以前、そう言
って訊ねられた事がある。「藤岡さんと佐々木さんがショッカーをやっつけ
て、アメリカへ帰る千葉さんを羽田空港で見送って終ったんです」私はそう
申し上げてお答えをしたのだが、勿論それが仮面ライダーの終りではなか
った。平山亨先生は現在でも『仮面ライダー』の新作の構想をお持ちでいら
っしゃるし、昨日観劇させて頂いた『改造人間哀歌3』での佐々木剛氏は正
真正銘・一文字隼人だった。毎週日曜日の朝に放映されている番組にも相
変わらず〈仮面ライダー〉の名が冠されているが、それもまだ暫くは続くらし
い。来年は『仮面ライダー』誕生から40年である。40周年を記念しての祝
意を表されるに相応しい人物は何人もいらっしゃるだろうが、やはり筆頭は
平山亨プロデューサー、その人であろう。平山亨先生の益々のご健勝とご
活躍を願わずにはいられない。

1972年9月、山田稔監督による制作第80話「ゲルショッカー出現!仮面
ライダー最後の日!!」と制作第81話「仮面ライダーは二度死ぬ!!」の
撮影。
1972年10月、制作第84話「危うしライダー!イソギンジャガーの地獄罠」
の撮影。石ノ森章太郎氏が監督を務めた。
1972年11月7日、『仮面ライダーV3』の第1回制作会議となる〈「新仮面
ライダー」制作企画会議〉が行なわれる。番組タイトルが正式に『仮面ライダ
ーV3』と決定された。
エキス・プロダクションの前澤範氏によって仮面ライダーV3のマスクの粘土
原型2種が彫塑される。
1972年11〜12月、〈ショッカーライダー編〉3部作の撮影(制作第91話を
も含めれば4部作となる)。新2号の衣裳が新調され、体側のラインが変更
される。
1972年12月、三栄土木で『仮面ライダーV3』の第1回撮影会。出演は、
新1号、新2号、V3(第1NGタイプ)、ハサミジャガー、デストロン戦闘員、新
サイクロン号。
1973年1月6日、塚田正煕監督による制作第97話「本郷猛変身不可
能!!」と制作第98話「ゲルショッカー全滅!首領の最後!!」のクラン
ク・イン。
1973年1月6日、放映第93話「8人の仮面ライダー」がオン・エアーされ、
〈ゲルショッカー首領の想像図〉の募集が告知される。
1973年1月8日、『仮面ライダーV3』の主役が宮内洋氏に正式決定され
る。
1973年1月10日、新宿中央公園で『仮面ライダーV3』の第2回撮影会。
出演は、宮内洋氏と仮面ライダーV3(第2NGタイプ)。
1973年1月13日、山田稔監督による『仮面ライダーV3』のクランク・イン。
1973年1月22日、よみうりランド裏手の造成地で『仮面ライダーV3』の第
3回撮影会。出演は、V3(完成タイプ)、ハサミジャガー、カメバズーカ、デス
トロン戦闘員、ハリケーン号(AタイプNG版)。
1973年1月末、宮内洋氏による主題歌のレコーディング。
1973年2月3日、スズキ自動車のテストコースでハリケーン号のお披露目
撮影会。
1973年2月10日、『仮面ライダー』の最終回となる放映第98話「ゲルショ
ッカー全滅!首領の最後!!」がオン・エアーされ、シリーズ最高視聴率と
なる35.5%を記録(ビデオリサーチ関西)。
1973年2月15日、東京プリンスホテル・マグノリアホールで〈仮面ライダー
放送100回記念パーティー〉が開かれる。内田有作・生田スタジオ所長編
集のスペシャル・フイルム『われらの仮面ライダー』が上映された。
1973年2月17日、『仮面ライダーV3』の第1話「ライダー3号その名はV
3」がオン・エアーされる。視聴率は32.0%(ビデオリサーチ関西)、24.8%
(ビデオリサーチ関東)。『仮面ライダーV3』は新番組の体裁が取られてい
るが、東映と毎日放送との契約上は『仮面ライダー』の放送延長であり、『V
3』の第1・2話は『仮面ライダー』の第99・100話だった。

       画像1

画像1)本郷猛と一文字隼人、ダブル変身の雄姿。講談社・大島カメラマン
による制作第93・94話撮影時の特写スチール。

   画像2

画像2)旧2号編放映時期の合同撮影会でのスナップ写真。児童がかぶ
っているのは撮影用の本物の2号ライダーのマスク。当時は男子児童の大
半が仮面ライダーのファンであり、マスコミによって〈変身ブーム〉と名付けら
れた社会現象は実体験をした世代にしかわからない。

      画像3

画像3)は講談社・大島カメラマンによる『仮面ライダーV3』のオープニン
グ撮影時のスチール。ロケ地は八王子市美山町芳村石産。






トップへ
トップへ
戻る
戻る