06.4.22 埼玉〜群馬峠行脚。



例によって例の如くいつもの二人でお散歩に出掛けてきました。
まずは4月20日にオープンしたSAB大宮を徘徊。

目的はこれだったんだけど、まぁ何処かへ行くだろうなという予想はしていました。ハイ。
そして標題の結果と相成りました。
SAB大宮って家から3kmくらいしかないところなんですけどね。

どうします?ってなったあとはまず東松山のC-ONEへ。
そして更にどうします?ってなったあとは峠でもいってみますか?と、なり。。。

R254を下って小川町でr11を左折。まず目指すのは定峰峠。

だんだん登り始めると結構道は狭いです。
山頂付近はまだ桜が咲いててお花見。

山頂を過ぎ秩父へと下っていく道は町並みが見下ろせてなかなかの景色。
r82にぶつかったところで左折。そのままR299へ。

ところが…
r82とR299の交差点が芝桜で有名な羊山公園。ちょうど見頃の時期と重なってしまったみたいで大渋滞。

渋滞を抜けて次の目的地、正丸峠へ。
ここは以前にも来た事ありますが、あれはやっぱりあくまで漫画の世界。
道は狭いし、舗装もよくないし。

でもせっかく来たので正丸峠を一往復。

正丸をあとにしてR299へ復帰して近くの道の駅、あしがくぼで一休み。
ど〜します?
との打ち合わせの結果土坂峠へ行ってみることに。

秩父市街を抜けr37からr71へ。

合角ダム付近は道も広いけどやっぱり登り始めると道はとっても狭いの。

無茶して攻め込むとかいうのは流石にしないけど
峠道って普通に走ってもやっぱり楽しい。

レカロシートの有難みが実感できる瞬間かも。

でもやっぱり道は悪いので前を走るましゃ号は飛び跳ねてガゴっとダックスを強打する音が
峠に響き渡っておりました。
それを見て私はもちろん即減速ですよ。
リップ吹き飛ばしたくないもの。

大分暗くなってきちゃった。 土坂峠山頂。

暗くなってきたにも関わらず我々はそろそろ帰ろっかとはいいません。
だって私たち徘徊コンビですもの♪

時刻は7時前。
ここは埼玉・群馬の県境だし、だったら逝っちゃうんじゃないの?

ってことで目指すは碓氷峠。

でもね。。。

ここから先が大変なことに。

峠を降りきってR299を少し走った後r46へ。

この道とんでもない。

勾配は急だし、すれ違いはほとんど不可。
何だかよく分からない小動物とか飛び出してくるし。
しかも雨が降ると川みたいになるようで
路面は砂だらけ。前を走るましゃ号が砂を巻き上げて
前が全然みえません。
このままダートになっちゃうんじゃないかってドキドキ。

しかも登っていくと標高は軽く1000m越えちゃってるし。
踏んでも回転数上がんないわけだよ。

途中には御荷鉾(みかぼ)スーパー林道なんていうのがあって
帰ってきて調べてみたらダートマニアには有名な道らしい…

車高の低い我々徘徊コンビは場違いな場所にきてしまったかな…。

とにかくこの道、抜け道感覚で利用するのは絶対やめたほうがいいです。

お勧めできるのは狭道マニアだけ。

長い時間をかけてようやく富岡市街に出たときはホッとしました。

そこからR254を少し走ってr47で妙義に抜け道の駅みょうぎで一休み。

流石にぐったりしたので妙義の山はパスして軽井沢へ。

登りはバイパスで。
やっぱり広い道はいいね。

そして降りは碓氷旧道。

高速とか走るといっつも置いてかれちゃうからここではぴったりおしりに
つけてみました。私のほうが軽いしストレートがほとんど無いから
これなら300馬超のましゃ号にも付いていける。

碓氷峠を楽しんで、お腹も空いてきたしやっぱここでしょ。




止めるのももちろんこっち側。。。

釜飯食べて、帰りは上信越、関越で一気に。

SAB大宮の偵察予定が最終的には碓氷峠まで。

やっぱり徘徊コンビです。

で、今回の総徘徊距離、320km。

行き先を決めない旅も楽しいよ。









Drive メニューへ