ありゃりゃりゃとしてたら、年がかわってたりして。
で、09年型ごんちゃんってえと、元気! 08年9月末から、ご飯がイヤなのか、ちょっとずつ食が細くなり、10月の半ばに体重が3kgを割って2.9kgになってしまいまして。 とくにウエットはお気に召さぬ様で、ほぼ全残。1日ドライ15gほどってえのが一週間くらい続いちゃって。んで、10月の定期検診時にお医者さんでいただいたのが、09年春頃発売予定の腎不全用療法食の試供品(ウチでは便宜上『試腎炭』と言ってます。活性炭入りなんで)。 これがごんちゃんの好みに合ったようで、バクバク食べてくれる。ほいでもって他の療法ドライもついでに食べてくれるようになるし。ほしたら1日ドライ26~32gってな感じになってきて、体重も11月には3.3kg、12月には3.4kg。年明けて1月は3.48kgと増加中。やれやれ。 しっこやう○ちはほぼ変わらず、前者は1日3~4回。後者は1日1回、思いっきり。お水も100~150ccってなところ。 んで、『試腎炭』 ![]() ●このところのベスト 試腎炭(ドライ) Dr's Care キドニーケア(ドライ) アニモンダ インテグラ腎臓ケア(ドライ) ウォルサム 腎臓サポートスペシャル(ドライ) でもって 定期検診。 ちなみに項目説明ね。 BUNは血液尿素窒素の事。腎臓の機能チェックではすごく大事なの。 Creは血清クレアチニン。蛋白の老廃物。筋肉中で使われた物質が血液中に放出されたものですって。やっぱり腎臓の機能チェック。 IPは無機リンの事。腎臓の働きをチェックしてるらしいの。 おしっこは朝~午前中のものって事で。ごんちゃん朝は明け方にしちゃうもんだから、なかなか採れなくって。ううむ困っちゃう。 ●2008年9月20日 BUN→30ml/dl(13.1~29.5ml/dl) Cre→2.4ml/dl(0.9~2.1ml/dl) IP→4.7mg/dl(1.7~7.2mg/dl) おしっこ比重→1.021(1.015~1.06) ●2008年10月18日 BUN→25ml/dl(13.1~29.5ml/dl) Cre→2.4ml/dl(0.9~2.1ml/dl) IP→5.3mg/dl(1.7~7.2mg/dl) おしっこ採れず ●2008年11月15日 BUN→24ml/dl(13.1~29.5ml/dl) Cre→2.4ml/dl(0.9~2.1ml/dl) IP→4.7mg/dl(1.7~7.2mg/dl) おしっこ比重→1.019(1.015~1.06) ●2008年12月12日 BUN→29ml/dl(13.1~29.5ml/dl) Cre→2.2ml/dl(0.9~2.1ml/dl) IP→4.4mg/dl(1.7~7.2mg/dl) おしっこ比重→1.012(1.015~1.06) ●2009年1月10日 BUN→28ml/dl(13.1~29.5ml/dl) Cre→2.3ml/dl(0.9~2.1ml/dl) IP→4.3mg/dl(1.7~7.2mg/dl) おしっこ採れず 各回ともエコーで左腎臓の様子を見てもらっているけれど、先生曰く「理想的な形と大きさ」だそうだ。うふふふ。 てなこってフォルテコール錠、そのままそのまま飲み続け、なのだ。 |