サイトTop
Top | ネット放送 Top

[1]

マイクは外付けUSB音源に繋ぐが(・∀・)イイ!!

--():

ネット放送やスカイプ、メッセンジャーなど、マイクを使っていると、ノイズが目立つ事があります。

最近のPCにはオンボード音源がよく乗っていますが、こいつが結構ノイズを拾う事があります。
特にマイクで・・・

マイクの感度を上げるためにマイクブーストを使うのですが、こいつは声だけじゃなくノイズも増幅しちゃいます。

そこで外付けUSB音源の登場です。

外付けUSB音源をおす理由は、外付けなのでPC内部のノイズの影響を受けにくい!
たったこれだけですが、安価でできる結構お手軽なノイズ対策です。

もっとも、現在の環境でノイズの問題がない場合は必要ないかもしれませんが・・・

外付けUSB音源のマイク入力にマイクを繋ぎ、外付けUSB音源のスピーカー(ヘッドホン)出力を内臓音源のライン入力に繋ぐ使い方がおすすめです。



written by GOROH


コンタクト

メール


©2006 CJ?GOROH All Rights Reserved.


[0]このページのTop

Generated by MySketch GE 1.6.1