サイトTop
Top | 2006年12月の記事一覧

2006年12月03日の記事

[1]

POPFileにSSL通信機能を追加する

--():

POPFileについては、「メール専門の優秀な専属アシスタントが無料です(POPFile)」をご覧ください。



POPFileをGmailなどのSSL通信が必須のメールアドレスで使う場合、POPFileにSSL通信機能を追加する必要があります。



SSL通信機能の追加は、「POPFile SSL セットアップ」をインストールすることで使えるようになります。



「POPFile SSL セットアップ」インストール手順を紹介します。




まず、「POPFile JP FrequentlyAskedQuestions/SSL」から「POPFile SSL セットアップ」をダウンロードしてください。



ダウンロードしたファイル(2006-12-03時点では、「addssl.zip」です)を解凍し(addssl.exeとaddssl.txtができます)、「POPFile SSL セットアップ」を実行してください。



あとは「次へ(N)」やインストールをクリックしていくことでインストールできます。



インストール時の画面を載せておくので参考にしてください。



POPFile SSL Setup v0.2.2 POPFile SSL Setup ウィザードにようこそ:popfile_ssl_1_s.gif

POPFileが動いていないことを確認してから「次へ(N)」をクリックしてください。



POPFile SSL Setup v0.2.2 ライセンス契約書:popfile_ssl_2_s.gif

「POPFile SSL セットアップ」を使う場合は、「このライセンス契約書に同意します(A)」をチェックしてから、「次へ(N)」をクリックしてください。



POPFile SSL Setup v0.2.2 インストール済の POPFile 0.22(以降)を選択してください:popfile_ssl_3_s.gif

「インストール」をクリックしてください。



POPFile SSL Setup v0.2.2 SSL サポートインストール中(POPFile 0.22 以降):popfile_ssl_4_s.gif



セキュリティ対策ツール Installs SSL support for POPFile 0.22 or later:popfile_ssl_5_s.gif

お使いのファイアウォールが「POPFile SSL セットアップ」の通信の許可を確認してきた場合は、許可してください。



POPFile SSL Setup v0.2.2 SSL.pm patch status: OK:popfile_ssl_6.gif

「SSL.pm patch status: OK」というメッセージが出た場合は、「OK」をクリックしてください。



POPFile SSL Setup v0.2.2 POPFile SSL サポートのインストールが完了しました:popfile_ssl_7_s.gif

「次へ(N)」をクリックしてください。



POPFile SSL Setup v0.2.2 POPFile SSL Setup ウィザード完了:popfile_ssl_8_s.gif

「完了(F)」をクリックしてください。





以上で「POPFile SSL セットアップ」のインストールが完了です。



GmailでPOPFileを使う設定については、別の機会に投稿します。


written by GOROH


コンタクト

メール


©2006 CJ?GOROH All Rights Reserved.


[0]このページのTop

Generated by MySketch GE 1.6.1