こんな事もやっています。
活動状況


留めドレス・・・このドレスは元は着物、留袖だったのです。
いやはや、こうなるとずいぶん感じが変わりますね。
加原さんは今後、司会業もちょっとプロモーション予定です。
お友達やご親戚に結婚式、パーティーなどありましたら、
格安で(価格破壊!!)お引き受けいたします。



加原詩絵さんが出演した華麗なる「王朝装束ショー」の写真です。

十二単なんて時代劇か天皇家の結婚式ぐらいでしかお目にかかれませんが・・・お正月には華やかで良いですね。着付けとかは大変そうですが・・・(^_^;
これは「うちぎ」で貴族の女性の普段着だったものだそうです

「釆女」装束です。
祭りの行列にも登場するらしく、
神さまや皇族に仕える女性のものらしい。

お化粧は、歌舞伎などで使う水白粉を使用