花柳千衛里・花柳秀衛 日本舞踊研究所
Contents
HOME
入会にあたって
舞台風景
ご案内
入会にあたって
入会案内
入会金
10,000円

月謝
小学生 8,000円
大人 10,000円

稽古日
月・木・金 (その他の曜日もご相談に応じます)
火:サンケイリビングカルチャー教室

ご用意いただくもの
ゆかた・足袋・帯

・満3才以上の方ならどなたでもご入会できます。
・ご経験の有無にかかわらずお気軽にご入会ください。
・責任ある個人指導およびグループ指導を初歩から楽しく稽古できます。
・出張稽古もいたします(要相談)。

講師プロフィール
花柳 千衛里(はなやぎちえり)
幼少より日本舞踊を学び、昭和33年より故花柳徳兵衛師に師事、内弟子となり、花柳徳兵衛舞踊団に入団。師のもとで修業に励み、テレビや様々な舞台公演活動にも参加。

・昭和35年、花柳流名取となり、二代目宗家家元花柳壽輔より花柳千衛里の名を許され師範となる。
・昭和40年、福生市にて花柳千衛里舞踊研究所(稽古場)を開く。
・昭和63年東京新聞主催全国舞踊コンクールにおいて、また平成5年、平成11年、日本舞踊協会主催各流派合同新春舞踊大会において門下生が優秀な成績をおさめたとして指導者として表彰される。
・現在、福生市文化協会理事。

門弟の指導、育成に日々励む傍ら、毎年福生市教育委員会より選ばれる青少年海外派遣生にも指導、土地に根ざした舞踊活動を行っている。また2〜3年おきに福生市民会館大ホールにて温習会を開催し、今年15回を迎えた。


花柳 秀衛(はなやぎしゅうえ)
幼少より母、花柳千衛里に手ほどきをうけ、花柳衛彦師にも師事。現在、花柳寿南海師に師事し、舞踊の修業、研鑽に励む。

・昭和61年、花柳流名取となり、三代目宗家家元花柳壽輔より花柳秀衛の名を平成2年師範を許される。
・平成4年、日本大学芸術学部演劇学科(日舞コース)卒業。
・平成13年度の文化庁芸術インターシップ研修生となり、喜多流にて能楽を研修。
・現在、母、千衛里と共に門弟の指導にあたる傍ら、古典、創作ともに様々な舞台公演活動に出演、参加。自身による創作作品も意欲的に発表している。

受賞暦
昭和51年大東京祭都民芸能大会にて最優秀賞を受賞。
昭和59年ならびに平成元年、東京新聞主催全国舞踊コンクール邦舞の部において第1位、文部大臣奨励賞、みやこ賞を受賞。
平成5年、日本舞踊協会主催各流派合同新春舞踊大会において大会賞
平成11年、同大会において大会賞並びに文部大臣奨励賞を受賞。