![]() |
名前
|
ウツボグサ |
科名
|
シソ科 ウツボグサ属 |
花期/分布
|
6〜8月 日本全土 |
特長
|
茎は四角形根元から群がって生え、高さ20〜30cmになる多年草。茎の先に紫色の唇形花を密につける。 |
撮影
|
2003年6月15日 長崎県北部 |
ひとこと
|
どこででも見られる花ですが、こうやってアップで見ると可愛い顔をしていますね。 |