名前
 ショウジョウバカマ 《猩々袴》 
科名
 ユリ科  ショウジョウバカマ属
花期/分布
 4〜5月  北海道、本州、四国、九州
特長
 山地の谷沿いや林野の湿った所に生える多年草。根生葉はロゼット状につき倒被針形で長さ5〜20cm。花被片は淡紅色〜濃紅紫色。稀に白色。
撮影
 2004年3月29日 雲仙山系
ひとこと
 初めてこのお花に出会ったときはとても嬉しかったのを覚えています。でも九州のはツクシショウジョウバカマと言うのもあるんですよ。どちらも可愛いお花です。