名前
 シロドウダン 《白灯台》 
科名
 ツツジ科  ドウダンツツジ属
花期/分布
 5〜6月  本州(近畿地方以西)、四国、九州
特長
 山野に生える高さ3〜5mの落葉低木。花は緑白色の広鐘形、長さ6〜8mmで5裂する。葉は秋には紅葉する。
撮影
 2003年6月5日 大分県
ひとこと
 初めて久住山に登った時に出会いました。まだ山登りも初心者の3人組みで登りましたが、あまりのキツさにちょっとバテ気味のときに励ますように咲いててくれました。赤い花のベニドウダンほどは目立ちませんが、優しい色合いが気に入っています。