|  | 
| 
							名前 | シロヤブケマン 《白藪華鬘》 | 
| 
							科名 | ケシ科 キケマン属 | 
| 
							花期/分布 | 4〜5月 日本全土 | 
| 
							特長 | ムラサキケマンの白花品種で花弁の先端のみ紫が残り、残りは白くなったものを言う。完全に白くなったものは、ユキヤブケマンという。 | 
| 
							撮影 | 2005年04月19日 長崎県 | 
| 
							ひとこと | ユキヤブケマンを探してて見つけました。全部が真っ白ではありませんがとても綺麗で好きなお花です。 |