![]() |
名前
|
ホソバナコバイモ 《細花小貝母》 |
科名
|
キク科 トウヒレン属 |
花期/分布
|
3~5月 本(中国地方)、九 |
特長
|
花は細い筒状鐘形で、長さ約1.5cm。花被片は網目状の斑紋がほとんどなく、条線ある。内面基部に腺体があり、外面の突起は目立たない。葯は白色。 |
撮影
|
2004年3月18日 多良山系 |
ひとこと
|
草丈10cm位の小さなお花です。まだ寒い季節にけなげにも咲いていました。山歩きの疲れを癒してくれる、そんな可憐なお花でした。 |