***今週の花*** |
---|
(03.4.29) 晩春のヘンガーデン-花木編
ブラジル国花イペー(ノウゼンカズラ科) 黄イペーと呼ぶ。サッカーのユニホーム色ですね。 ![]() |
クロバナロウバイ(ロウバイ科クロバナロウバイ属) 北米原産。ロウバイらしくありませんね。 ![]() |
オガタマ(モクレン科) 昔から神前に供えるときに使われていたものです。 ![]() |
同左 写真左とは色違いです。 ![]() |
アブチロン(アオイ科アブチロン属 別名:ウキツリボク 赤,黄,白,橙,紅紫と様々な色と花型があります。 ![]() |
ブルーベリー(ツツジ科) 北アメリカ原産、20世紀生まれの新鮮な果実です。 ![]() |
ツキヌキニンドウ(スイカズラ科) 北米原産の蔓性低木。茎は葉を突き抜けるように・・。 ![]() |
ニシキギ(ニシキギ科) 花より紅葉が美しい。枝のコルク質の翼が特徴です。 ![]() |