20C→21Cの京都・奈良 |
---|
(2001.1.7)
◆2000年末、京都・奈良へのドライブ旅行を楽しんだ。年末の京都錦、寺町の喧噪を楽しみ、龍安寺、平安神宮などの庭園、北山杉、嵐山でひとときを過ごした後、奈良東大寺大仏殿前で2001年へのカウントダウン。奈良では世界遺産に登録された奈良春日山原始林、法隆寺を巡り、1月1日初公開の平山画伯・薬師寺玄奘三蔵院伽藍・西域壁画を見て圧倒される。 ◆今回の旅では、これまでキーワードとしてきた植物・花の話題が少ないため、HPへのアップをためらったが、結局まとめてみることに・・・。ごく平凡な写真の羅列であり、HPをご覧の皆様の唖然とするお顔が脳裏に浮かびますが、そこは厚かましいボケ老人。時間の許す限りご覧下さい。 |
1.京都
![]() 平安神宮庭園 |
![]() 平安神宮庭園 |
![]() 早くもロウバイが咲いていた。(平安神宮庭園) |
![]() 開花を待つアセビ(平安神宮庭園) |
![]() サザンカ(平安神宮庭園) |
![]() ツバキ(平安神宮庭園) |
![]() 霧雨に煙る幻想・京都北山 |
![]() 北山杉の産地 |
![]() しっかり枝打ちされた北山杉 |
![]() 北野天満宮の紅梅は咲き始め・・ |
![]() 北野天満宮にもロウバイが咲いていた。 |
![]() 黄実と赤実のナンテンが並んで・・(北野天満宮) |