夏の尾瀬・花紀行-
4
鮮やかな花色の「サクララン」
トンボの休み場所「ワレモコウ」
ユニークな形の「コバノトンボソウ」
ツリガネニンジンと異なり、花弁の裾が広い「ソバナ」
尾瀬の湿原のみに咲く「オゼヌマアザミ」
花弁が巴状に咲く「トモエソウ」
「イワアカバナ」
ナスの親戚「オオマルバノホロシ」
茎がネバネバする「イワショウブ」
群生する「キンコウカ」
ホームへ
夏の尾瀬-5へ