説明会
説明会を開催中です
当塾のシステム、方針などを丁寧にご説明いたします。
(所要時間は1時間程度ですが、お急ぎの場合は短時間でも対応可能ですので、ご遠慮なくお知らせください)
授業時間であれば、授業のご見学もできます。(見学ご希望の場合はお電話ください)
電話:03-3671-3075
また、高校入試に関するご相談も受け付けております。
「入試の仕組みを知りたい」「どの高校の見学に行けばいいか知りたい」「どのような勉強をするべきか知りたい」など、お悩みのことがありましたらお気軽にご相談ください。
新小5 準備講座のお知らせ
4月に始まる新小5の授業に向けて、塾での授業に慣れてもらうための「準備講座」を3月に実施します。日程:3月4日(火)・11日(火)・18日(火)・25日(火)
時間:17:00~19:00
内容:小4までの復習(宿題は出ません)
費用:無料
さらに詳しい内容の説明もできますので、ご遠慮なくご連絡ください。
(電話:03-3671-3075)
教科・時間数・費用
対象学校・学年を限定
当塾は小中学校の学習の定着と、その先にある高校入試に狙いを定めて指導しています。そのため、対象学校・学年は、
中学生:小岩1中・3中・4中・桜道中・奥戸中・高砂中の生徒
小学生:上記の中学校に進学予定の5・6年生
のみとしています。
学力別・少人数クラス(1クラス10人前後)
少人数(10人前後)の学力別クラス編成となっています。どんな学力の生徒にも、最適なレベルのクラスがあります。
定期試験対策特別授業(5科目)(中学生)
定期試験の前は、試験対策用特別時間割になり、中学校別のクラスで試験範囲を徹底的に勉強します。○定期試験の出題傾向を研究し、授業の精度を高めます。
○提出物の課題をしっかりできるようにサポートします。
○5教科の対策授業の他に、指名制の補習日があります。
途中入塾でも、どんな学力でも大丈夫です
○途中入塾の場合、塾の進度に追いつくための補習を行いますので、いつでも安心して入塾できます。○勉強が苦手な生徒には、分かるまで個別に補習を行います。必要ならば前学年の内容に戻って教えます。
いつでも使える自習室完備(無料)
○日曜・祝日以外は、15時~22時まで自由に自習室が使えます。○塾の勉強に限らず、家庭学習や学校の宿題などに利用できます。
卒業まで同じ「担任」がサポート
○全生徒に担任がつき、勉強面、精神面のサポート、保護者への学習状況の報告を行います。○入塾から卒業まで、クラスや学年が変わっても、同じ担任がサポートします。
○保護者と担任との面談(希望制)も毎月行っています。
ベテラン揃いの講師陣
○指導歴の平均は20年以上。○経験豊富なベテラン講師ばかり。大学生の講師はいません。
あらゆる進路に対応する細やかな進路指導
○都立・私立推薦試験の小論文・作文、集団討論、面接の練習。○私立高校や都立独自問題もしっかりカバーします。
○豊富なデータと、高校との深いつながりによる独自の情報。
○面談やガイダンスで、生徒・保護者の受験活動をサポート。
2025年度 高校入試結果
2025年度入試の合格校です。
過去の合格実績はこちらをご覧ください。
解説動画
○算数・数学・英語などの解説動画をホームページにて公開しています(塾生対象)。○好きな時に、何度でも繰り返し視聴できます。
○塾のテキストに沿って解説しているので、まだ習っていない範囲を予習したい場合にも活用できます。
サンプル動画を以下に公開しています。どうぞご覧ください。
中3 数学 「三平方の定理」
中2 数学 「確率」
中1 数学 「空間図形」
アクセス

東ジャーナル4月号を掲載しました
今回のテーマは「子どもたちの危機的な読解力」です。
詳しくはこちらをどうぞ。
4月の希望制面談と自主勉強サポートの日程
希望制面談の日程はこちらから。
自主勉強サポートの日程はこちらから。