本文へスキップ
山形県庄内在住2児(姉妹)の父の趣味のページ


        
  
  HIROPU TOWN
 旅行の記録トップ>日帰り旅行編(大森山動物公園)

日帰り旅行編day trip


   2013年5月5日(日) 大森山動物公園

 タイトル 写   真   感   想

やっぱり
渋滞
  自宅からバイパスまではとても順調な
ペースでしたが、一般道へ降りてあと
もうすぐのところで渋滞が始まりまし
た。予想はしていましたが、なかなか
動かない。途中にローソンがあったの
で、ママとお姉ちゃんは降りて、おに
ぎりやサンドイッチを買ってきました
。昼食の用意はバッチリ。早く着くこ
とを願うばかりです。

ようやく
入口へ
  1時間ほどの渋滞でようやく入口まで
到着しました。子供達が飽きないか心
配でしたが、お姉ちゃんは3DSで楽
しく遊び、妹は寝ていましたので、ウ
キウキで駐車場まで向かうことができ
ました。想定外に寒そうな天気だけが
心配なところです。


フラミ
ンゴ
  序盤はフラミンゴとの1枚。一本足
打法のピンク星人たちがワンサカい
ました。しかし、寒いこと寒いこと
・・・。隣県でも秋田と山形では寒
さが違うようです。


ヒト科
  「ヒト科」、とはなかなかシャレが効
いています。オリの向こうへ行くこと
ができて、よその子供たちもよじ登っ
て写真を撮ってもらっていました。我
が家のヒト科2匹も同じくパチリ。


ロング
滑り台
  中間地点には長い長い滑り台があって
よその子供たちははしゃぎながら何度
も何度も繰り返し遊んでいます。あま
りの寒さにパパは耐え切れず、「1回
でやめよう。」と提案し、お姉ちゃん
が1回、妹はママと2人で1回、それ
ぞれ滑って、あとは次の動物へと向か
いました。


キリン
  子供たちに人気で、普段ではめったに
見られない動物の部類に入るでしょう
キリンが登場!!2人とも大はしゃぎ
でした。特に妹は産まれて初めてのキ
リンだったので、自分の中でかなりの
興奮だったのではないでしょうか。


ゾウ
  そのキリンの正面にはゾウが!!こち
らも人気者で動物園でしかお目にかか
れない代物です。鼻の長さ、体の大き
さに呆然・・・。そしてウ●チの大き
さも・・・すごいです。


遊園地
  ここ、大森山動物公園には、小さな遊
園地部門があります!!普通の動物園
ではなく、遊園地の機能も持っており
ます!お姉ちゃんは2回目!!過去の
記憶が甦ったか、パパやママから教え
てもらったからか、興奮状態です。ま
ずは、あぶなくない乗り物からいきま
す。妹は初めてですが怖がらずに楽し
んでいました。


ジェット
コース
ター!! 
  ジェットコースターにはママと姉妹の
3人で乗りました。お姉ちゃんが大好
きなのはもちろん、妹も全く怖がらず
に乗っています。普段は滑り台やブラ
ンコすら怖がって乗れないくせに、こ
の手のものは平気なようです。


締めは
ペンギン
  ペンギンには気付かずに帰るところで
したが、帰りに出口で買ったクレープ
で妹のジャンパーがいつの間にか真っ
黒に!!水道を求めて引き返したとこ
ろにちょうどペンギンを発見しました
。観ていない順路があったとは、不幸
中の幸いでした。とても寒い1日でし
たが、楽しいこどもの日となりました
。またいつか行こうね。





<名前(HN)>hiropu11 ♂
<生年月日>197x年1月11日
<住まい>山形県庄内←宮城県
仙台市(転勤にて)←山形県庄内
←新潟県新潟市(大学にて)←
山形県庄内(出身地)
<趣味>競馬、ネット、映画鑑賞、
読書(小説・漫画)、3DS、酒
飲み、ワンピースのグッズ集め、
ショッピング
<特技>大酒飲みで多重人格へ、
剣道2段
<好きな食べ物>鶏の唐揚げ、お酒
焼き鳥、ラーメン、そば、ヘルシ
ア緑茶、そら豆、チョコレート
<嫌いな食べ物>ゆず、餅
<マイカー>インプレッサ←カル
ディナ←マークU←インテグラ
<座右の銘>明日は明日の風が吹く
<私の夢>
@平穏無事な生活を送り、娘2人が
いい子に育つこと
A馬券で大儲けし、馬主になって
ダービーに勝つこと