本文へスキップ
山形県庄内在住2児(姉妹)の父の趣味のページ


        
  
  HIROPU TOWN
 旅行の記録トップ>日帰り旅行編(宮城蔵王・宮城川崎)

日帰り旅行編day trip

 2014年5月4日(日)蔵王ハートランド・国営みちのく杜の湖畔公園

 タイトル 写   真   感   想

絶景!
雪の回廊
     今年のGW日帰り旅行は、宮
城蔵王の周辺に行くことにし
て、いざ出発。山形市内で高
速道路を下り、上山のリナ・
ワールド渋滞を眺めつつ蔵王
エコーラインへと突入します
。頂上付近まで来ると、待っ
てました、雪の回廊!!この
旅の目的の一つでもあったこ
の景色をパチリ。子供たちも
興奮していました。

ヤギに
出会う
  蔵王のお釜へ向かう大渋滞を
「可哀想に・・・」と横目に
見ながら、大きな渋滞に巻き
込まれることなく、目的地の
「蔵王ハートランド」に到着
しました。広い芝生には十数
匹のヤギたちがいて、みんな
なでたり草を与えたりしてい
ます。おっかなびっくりだっ
たあかりちゃんも、ようやく
なでなでできました。


写真の
出来映え
を確認中
  ビビりのあかりちゃんとは対
照的に、さつきお姉ちゃんは
なでたり草を与えるのに夢中
です。デジカメで写真を撮る
のにも夢中で、何枚も何枚も
ヤギやひつじたちを撮ってい
ました。姉妹で出来映えを確
認中のワンショット。

「蔵王」
を実感
  左端にいるひつじを眺めてい
るところ。遠くには雄大な山
が。山に、緑に、動物にとま
さに大自然「蔵王」の風景、
といったところでしょうか。


おいしい
ソフト
クリーム
  動物たちとのふれあいが終わ
った後は、みんなで牛乳ソフ
トを食べました。さすがは牧
場で乳牛を飼育している所の
ソフトクリームだけあって、
濃厚でとても美味しかったで
す。この後はどこかで昼食を
食べた後で、次の目的地へ向
かいます。


待ちに待
った昼食
  昼食をとる予定だったそば屋
がまさかの材料切れ(GWな
のに商売っ気がないこと)だ
った
ため、次の目的地で昼食を
とることに。しかし、渋滞には
まってしまい、15時前の昼食
となりました。場所は「国営み
ちのく杜の湖畔公園」。焼きそ
ばやおにぎりなどを4人で分け
合いました。

ロング
滑り台
  腹ごしらえを終えて、園内を散
策しました。遠くにロング滑り
台を発見。怖がりのあかりちゃ
んですが、珍しくお姉ちゃんと
2人でも大丈夫と言って、ニコ
ニコ滑ってきました。

ジャンピ
ング!!
「ジャンピングドーナツ」と
いう場所では一番はしゃいで
いました。ドーム球場の屋根
上にいるような感覚で、ジ
ャンプするとかなり弾みます
。何分も2人で滑ったり転ん
だり移動したりしながら遊ん
でいまいた。

歩きづ
らい! 
  大きいボールの上を歩くのは
とても難しそうです。何度も
足を取られて四つん這いにな
りながらも楽しく遊んでいま
した。そろそろ日も落ちてき
て、帰り支度をする必要があ
りそうです。

きれいな
景色を
バックに
  ここにはチューリップを始め
として多くの花々が咲き誇っ
ています。高台から絶景をバ
ックにパチリ。天気にも恵ま
れ、渋滞も想定の範囲内でし
たので、とても快適で楽しい
日帰り旅行となりました。ま
た来年、どこかに行きましょ
う!!






<名前(HN)>hiropu11 ♂
<生年月日>197x年1月11日
<住まい>山形県庄内←宮城県
仙台市(転勤にて)←山形県庄内
←新潟県新潟市(大学にて)←
山形県庄内(出身地)
<趣味>競馬、ネット、映画鑑賞、
読書(小説・漫画)、3DS、酒
飲み、ワンピースのグッズ集め、
ショッピング
<特技>大酒飲みで多重人格へ、
剣道2段
<好きな食べ物>鶏の唐揚げ、お酒
焼き鳥、ラーメン、そば、ヘルシ
ア緑茶、そら豆、チョコレート
<嫌いな食べ物>ゆず、餅
<マイカー>インプレッサ←カル
ディナ←マークU←インテグラ
<座右の銘>明日は明日の風が吹く
<私の夢>
@平穏無事な生活を送り、娘2人が
いい子に育つこと
A馬券で大儲けし、馬主になって
ダービーに勝つこと