本文へスキップ
山形県庄内在住2児(姉妹)の父の趣味のページ


        
  
  HIROPU TOWN
 旅行の記録トップ>宿泊旅行編(新潟県新潟市)

宿泊旅行編traveling


 2012年9月22日(土)23(日) 新潟県新潟市

 タイトル 写   真   感   想

1日目の
ホテル
  初日は朝8時過ぎに家を出発し、休憩
を取りながら笹川流れを通って新潟を
目指しました。昼前に到着し、ビルボ
ードプレイスや伊勢丹、紀伊國屋書店
、ロフトなどで買い物をして一日を過
ごしました。夜は駅前のホテルに宿泊
。外観も内装もとてもきれいで、サー
ビスも良かったです。翌朝元気に起き
て、出発前に変ガオ(お姉ちゃん)で
パチリ。

漁港を
バックに
2日目。この旅の目的だった「ディズ
ニー・オン・アイス」を観るために、
”朱鷺メッセ”にやってきました。入口
を入ってすぐ、漁港をバックにした1
枚。あいにくの小雨模様ですが、室内
なので関係なし。もう1時間後には、
アイスショーが始まります。


開演前
  開演前、会場の隣のブース。おもちゃ
、ぬいぐるみ、ジュース、カキ氷、わ
たあめなどなどが売られています。予
想はしていましたが、それらの値段の
高いこと高いこと!写真の中央に写っ
ているお兄ちゃんが掲げているわたあ
めは、一袋1,500円もします。おもちゃ
類は3,000円近くするし、カキ氷は1,7
00円・・・。分かっていても買わされ
てしまいました、いろいろと。こうい
う時は特別ですから仕方ないですね。


みんなが
共演
  いよいよ10時にアイスショーがスタ
ート。ミッキー&ミニーのMCで続々
とアニメに登場するプリンスやプリン
セスが登場し、華麗なスケーティング
を披露していきます。普通のミュージ
カルとは違い、演技をしつつスケーテ
ィングでも顧客を魅了する。とても素
晴らしい公演でした。ママは途中で居
眠りしていたそうですが・・・。後半
はやや飽きたようですが、子供たちも
おおむね喜んでくれたようでした。

ばかうけ
のせんべ
い王国へ
  アイスショーを堪能した後は、家路に
つきつつ、途中にある「新潟せんべい
王国」に立ち寄りました。”ばかうけ”
や”星たべよ”で有名な栗山米菓が運営
しています。昨年に続く2度目の訪問
。その時よりも施設や体験コーナーが
充実していて、まさに立派な「観光ス
ポット」となっていました。

せんべい
焼き体験
  さっそくみんなでせんべい焼き体験を
しました。何度もひっくり返して焼き
色をつけていき、筆に醤油をつけて絵
や文字を描きます。それを再び焼きま
す。何回も何回もひっくり返して・・
・。熱気がこちらまで伝わってきます
。さすがにまだ出来ないあかりちゃん
は、ママの腕の隙間から覗いていまし
た。
心霊写真ではありません。

仕上げ
  とにかく、火がとても熱いんです!!
手も熱いし、目も熱いし、顔も熱いし
。お姉ちゃんは汗だくですし、パパも
終始しかめっ面で作業をしていました
。プロのせんべい職人さんも大変でし
ょうねえ。専ら、販売用のせんべいは
おおかた機械作業でしょうが。


帰宅。
せんべい
とパチリ
  せんべい焼き体験を終え、お土産を買
って帰路に。18時過ぎに家に着きま
した。おばあちゃんや泊りに来ていた
親戚のババちゃんに旅の報告。お風呂
の後、自分たちで作ったせんべいを持
って写真を撮りました。とてもいい出
来栄え。本当に充実の2日間を過ごし
てきました。またいつか、新潟旅行へ
行きましょう。






<名前(HN)>hiropu11 ♂
<生年月日>197x年1月11日
<住まい>山形県庄内←宮城県
仙台市(転勤にて)←山形県庄内
←新潟県新潟市(大学にて)←
山形県庄内(出身地)
<趣味>競馬、ネット、映画鑑賞、
読書(小説・漫画)、3DS、酒
飲み、ワンピースのグッズ集め、
ショッピング
<特技>大酒飲みで多重人格へ、
剣道2段
<好きな食べ物>鶏の唐揚げ、お酒
焼き鳥、ラーメン、そば、ヘルシ
ア緑茶、そら豆、チョコレート
<嫌いな食べ物>ゆず、餅
<マイカー>インプレッサ←カル
ディナ←マークU←インテグラ
<座右の銘>明日は明日の風が吹く
<私の夢>
@平穏無事な生活を送り、娘2人が
いい子に育つこと
A馬券で大儲けし、馬主になって
ダービーに勝つこと