<VOL.23>

 第23回目は、北海道央のニセコにある花園温泉です。


大きな地図で見る

 近年、オーストラリアからのスキー客でにぎわうようになったニセコには、札幌からは車で2通り行く方法があり、

日本海側の国道5号線を小樽、余市方向に進み、2時間ほどで、倶知安町へ。そこから、あとは数分でニセコへ

到着。もう一つは、中山峠を通過する国道230号線を定山渓、洞爺湖方向に進み、喜茂別町からは道道に入り、

倶知安町へ到着。こちらも2時間ほど。

 今回、紹介するニセコ花園温泉「ニセコワイス寶亭留」には、初夏の平日に相変わらず前日予約で行った

ところ。

 建物は5階立て。玄関を入ると、左側にカウンターがあり、更に奥には、読書や陶芸などを楽しめるゆったり

できる場所や小さなバースペースもある。暖かい季節のときには、ベランダで羊蹄山の景色を楽しめることが

できる。玄関入って右側にはカフェダイニングコーナーがある。

nisekowaisu1.jpg (19359 バイト)  nisekowaisu2.jpg (20492 バイト)

nisekowaisu3.jpg (25273 バイト)  nisekowaisu16.jpg (10402 バイト)

 なお、宿泊部屋は、和室、和洋室等があり、今回泊まったのは和室。窓からはニセコの山々または羊蹄山

を見渡せる。

nisekowaisu4.jpg (12091 バイト)

 各階には、休憩コーナーがあり、雰囲気が良い。

nisekowaisu15.jpg (15507 バイト)

 さて、浴室へは、玄関から右へしばらく進むと休憩コーナーを過ぎ、更に進んだところに浴室がある。

 脱衣所はそれほど広くはないが清潔感があり良い感じ。浴室に入ると、一見、天井等見ると体育館を

イメージする建物内だが、和を意識した作りで気にはならない。中央縦に男女を仕切りがあり、仕切り側に洗い

場がある(7人ほど利用できる)。壁側には大小2つの温泉浴槽(岩風呂)と水風呂がある。なお、サウナは入口

側にある。奥に進むと仕切り側に檜風呂がある。露天風呂へは中央奥にある。男女日替わりで浴室が入れ替

わり、露天風呂は岩風呂と檜風呂に分かれるが、雰囲気がいい檜風呂が断然いい。

 泉質は、重曹泉で約40度。無色透明。やや加温しているようだが、かけ流しである。

 食事は、夕食は地元の野菜、近郊の海で獲れる魚介類の創作和料理等を2階レストランで、朝食は1階でバイ

キング。宿泊料金は平日に泊まったので1人1.1万円ほどだった。

nisekowaisu6.jpg (6967 バイト)  nisekowaisu5.jpg (16757 バイト)

 

nisekowaisu7.jpg (20322 バイト)   nisekowaisu8.jpg (14540 バイト)

 

nisekowaisu9.jpg (17643 バイト)  nisekowaisu10.jpg (14745 バイト)

nisekowaisu11.jpg (15143 バイト)  nisekowaisu12.jpg (10761 バイト)

nisekowaisu13.jpg (10324 バイト)

nisekowaisu14.jpg (12941 バイト) (2階レストランへ続く通路)

 

 評価は次のとおり。

温泉名

施設名

一口コメント

温泉

浴室

露天

更衣室

施設

部屋

食事

接客

料金満足

総合

ニセコ花園 ニセコワイス寶亭留 小鳥のさえずり身近で聞こえる

注1:項目「料金満足」は、1泊2日料金(2人部屋1人料金)から見た満足度。

注2:評価はあくまでも私自身の評価。

   A:とても良い   B:良い    C:普通    D:悪い

管理人の妻からのコメント

デ・ジャブ?と思ったら、「山荘緑館」の時代に来たことがありました。いつのまにか、名前が変わっていたのですね。昔と比べると、お風呂の配置はあまり変わってなかったけれど、おしゃれな和のテイストが各所に加味されていました。プールもなくなったのですね。和風な造りの露天風呂に入ると、生い茂る木々の間から見える山々が、神々しかった。そして、空気もおいしかった。夏に、また、行きたい温泉です。