<VOL.5>

 第5回目は、オホーツクの温泉です。

 秋は鮭、春は毛ガニで有名な枝幸にあるホテルニュー幸林。


大きな地図で見る

esasi2.jpg (16675 バイト)

 

 建物は、宿泊棟と食事棟が別になっており、2階建てだが、横長く、広く感じる。

 玄関の正面にロビー受付があり、右側には浴室と休憩室、左側はレストランとゲームコーナーがある。

 ここは、泊まって価値があります。

 その理由は、時期問わず夕食に毛ガニが1杯つくところ。旬の時期では獲れたてが食べられるようだ。

 また、毛ガニ以外でも海の幸も美味しくいただけれる。

esasi1.jpg (23797 バイト)

 

 レストランは、季節に合わせて、クリスマスツリーなど飾られ、雰囲気がいい。

 料金が1万円以下なのに、料理で満足できるのに、さらに、温泉もいい。

 広めの更衣室があり、そこから浴室に入ると、前方はガラス張りとなっており、遠く枝幸港を見られる。

 温泉は、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉で、温度も47.3度ということで、体が温まり、皮膚病に効き

そうなである。

 浴室には、そのほかにジャグジー、サウナもあり、洗い場も10〜15ほどあり、悪くない。

 残念なのは、露天風呂がないことだ。

 何とかうまく作っていただけないものか。

esasi.jpg (20504 バイト)

 

 なお、部屋は和室洋室それぞれがあり、懐にあわせて選べばいいだろう。

 

 評価は次のとおり。

温泉名

施設名

一口コメント

温泉

浴室

露天

更衣室

施設

部屋

食事

接客

料金満足

総合

枝幸 ホテルニュー幸林 体がとても温まる。料理毛ガニ

注1:項目「料金満足」は、1泊2日料金(2人部屋1人料金)から見た満足度。

注2:評価はあくまでも私自身の評価。

   A:とても良い   B:良い    C:普通    D:悪い

 

管理人の妻からのコメント

やはり、ここのホテルは、夕食に出てくる毛がにでしょう。毛がにの身の「ほじほじ」に忙しくて会話がなくとも、顔を見合わせてニッコリって感じです。私は、毛がには、はさみのところの身が一番美味しいと聞いていて、そこを最後の楽しみに取っておいたりしていたのですが、港町に長く住む人によると、はさみの身は「食べない」そうです。海の幸が身近で豊富だから、あまり、一生懸命に食べるってこと、しないのでしょうね。内陸生まれ、内陸育ちの私には、何とも羨ましい話です。  管理人も書いてましたが、クリスマスの季節、レストランに大きなツリーがありました。私達や熟年のご夫婦もそこで記念写真を。お勧めポイントです。(その際、ツリーが白なので、浴衣の方は、上に紺の羽織を是非。)  あと、ホテルの売店チェックもおすすめ。「普段の食卓がちょっぴり豊に」って趣の宗谷の特産品がいろいろ置いてあります。