2015年

すごいなあ!敵方等に宝刀を渡すとは
トヨタ:燃料電池特許を無償提供 5680件、普及促す                    M新聞 1月
トヨタ自動車は5日、世界で保有する燃料電池に関する約5680件の特許を関連業界の企業
に無償で提供すると発表した。
幅広い企業に技術を活用してもらい、走行中に水しか排出しない究極のエコカー、燃料電池車
の普及を促す。
世界最大の家電見本市「インターナショナルCES」が6日(日本時間7日)、米ラスベガスで開
幕するのに先立ち明らかにした。
トヨタは燃料電池車「MIRAI(ミライ)」を昨年12月、世界の自動車メーカーで初めて一般販売。
特許開放でトヨタ方式を広め燃料電池市場の主導権を握る考えもありそうだ。


楽しみな今後の医術
尿1滴でがん診断、「線虫」の嗅覚で実現                       N新聞 3月
九州大学などの研究グループは、「線虫」と呼ばれる生物を使って、微量の尿からがんを高感
度に検出できることを明らかにした。
さまざまな種類のがんを、早期の段階で高精度かつ安価に検出することにつながるという。
今回の手法は、次のような利点を併せ持つ「画期的な技術」(九州大学)とする。

(1)尿1滴で検査でき、苦痛を伴わない。
(2)尿の採取に当たって食事制限は不要で、通常の健康診断などで採取した尿を使える。
(3)診断結果が出るまでの時間は、約1時間半と短い。
(4)1検体あたり数百円以下のコストで検査できる。
(5)多くのがんを1度に検出できる。
  今回の実験では、対象とした10数種類のがんをすべて検出でき、その中には早期発見が
  難しい膵臓がんも含まれた。
(6)ステージ0または1の早期がんや、従来手法では見つけられなかったがんも検出できる。
(7)検出感度は95.8パーセントと高い。

今回の成果は、九州大学 大学院 理学研究院 味覚・嗅覚センサ研究開発センター 助教の広
津崇亮氏、伊万里有田共立病院 外科部長の園田英人氏、九州大学大学院 医学研究院 消
化器・総合外科 教授の前原喜彦氏の共同グループによるもの。


真央美技をまた見られウレシイ!
真央「試合が恋しい」100%復帰宣言 5月 Dスポーツ
フィギュアスケートの元世界女王、浅田真央(24)=中京大卒=が18日、都内で、座長を務め
るアイスショー「THE ICE」の会見に出席し、現役続行を表明した。

海外を含め200人を超える報道陣が集まった中、6位だった14年ソチ五輪後「1年間休養し
て、自然と試合が恋しくなり、演技ができた時の達成感を得たいと思い始めた。
100パーセント復帰するつもりでやっている」と高らかな復帰宣言。
「ハーフハーフ(半々)」だった心の針は、ようやく1つの答えを導き出した。
休養した1年間、心は揺れに揺れた。中京大に復学。キャンパスライフを満喫しながら、東日
本大震災の被災地でのスケート教室や、ボランティア活動にも積極的に取り組んだ。

平昌五輪については「今の時点では考えていない」と明言を避けた。
ただ、目指すレベルはどこまでも高い。
「以前のようなレベル、最低でも去年の(優勝した)世界選手権のレベルまで持っていかないと
復帰はできない」と、高いハードルを設定した。
ただ、それはきっと乗り越えられる自信があるから。
「今は自分に期待しています」と、確信とともに真央が銀盤に帰ってくる。


高芸術品?
海底にミステリーサークル 奄美のフグ「世界の新種」に  A新聞  5月
奄美大島沖の海底に「ミステリーサークル(幾何学模様の円形構造物)」を描く新種のフグが、
米ニューヨーク州立大国際生物種探査研究所が選ぶ2015年の「世界の新種トップ10」に入
った。

アマミホシゾラフグと名付けられたシッポウフグの仲間。
春から夏の産卵期に、全長約12センチの雄が、体全体で砂を掘って直径2メートルもある同
心円状の産卵巣を作る。メスを引きつけるためと考えられている。

20年ほど前から「サークル」の存在は知られていたが、フグによるものだと確認されたのは数
年前。
国立科学博物館の松浦啓一名誉研究員が昨年9月、捕獲された標本をもとに新種として日本
魚類学会の英文誌に発表、命名した。


勝つと大ニュースに?
東京六大学野球春季リーグ第7週  東大6―4法大  (Sニュース 5月)
東大が2010年早大1回戦以来の勝利を挙げ、連敗を94で止めた。
2点を追う8回に山田の右中間適時三塁打などで同点。
4―4の延長10回1死二、三塁から内野ゴロの間に勝ち越しに成功した。

1点を追う5回1死二、三塁から暴投で2者が生還して逆転。
7回に3点を失って再び追う展開となったが、8回に楠田の犠飛と山田の適時三塁打で同点に
追いついた。そして4―4で迎えた10回表に2度の野選で2点勝ち越し。
投手陣は山本俊、三木、宮台、柴田とつなぎ、逃げ切った。

2010年秋早大2回戦から始まった東京六大学野球リーグ史上最長の連敗記録に終止符を
打った。法大から勝利するのは2008年秋以来7年ぶりとなった。 
一方、敗れた法大は今季4敗目を喫し、優勝の可能性が消滅した。


がん撲滅にガンバレ!   
登場!がん治療の新薬?   Nニュース(5月)
「がん免疫療法」で、高い効果を上げる新薬「ニボルマブ」が承認された。
がん免疫療法は長く期待されてきたが、寿命を延ばすことが科学的に証明されて、日本で薬と
して承認されたものはなかった。
この開発には日本人の研究者が深く関わっていた。
新薬のポイントは「がん細胞は免疫細胞のブレーキを押していた」ことに注目。
それを抑えることで、免疫を再活性化し、免疫細胞にがん細胞を攻撃させる。
京都大学?本庶佑客員教授/ジョンズ・ホプキンス大学?ドリュー・パードール教授。


果てを超えた偉業
冥王星:米探査機が到達…48億キロ、9年半かけ  M新聞 7月
米航空宇宙局(NASA)は14日、無人探査機「ニューホライズンズ」が打ち上げから9年半の
旅を経て、日本時間の同日午後8時49分ごろ、冥王星上空に到達したと発表した。
探査機が冥王星へ接近するのは史上初。
接近観測にも挑み、冥王星を通過後は更に遠くにある太陽系の小天体観測へ向かう。

探査機は現在、地球から約48億キロ離れており、探査機の現状を確認する通信には片道約
4時間半かかるが、探査機は秒速約14キロのスピードで冥王星から約1万3000キロに近づ
いたとみられる。
観測データ全てが地球に届くまで16カ月かかるという。
探査機が撮影した画像などから、冥王星のクレーターと見られる地形や表面の模様が確認さ
れた。
NASAは14日、冥王星から76万6000キロの場所から13日に撮影したハート形の明るい模
様が確認できる画像を公開。
同じ模様は7日も撮影されたが、輪郭や地形がくっきりしてきた。

国立天文台の渡部潤一副台長は「惑星は小さな天体が合体してできたと考えられており、惑
星を鶏に例えるならば、小惑星が卵で、冥王星などの準惑星はヒヨコ。
鶏と卵は調べられてきたが、ヒヨコ段階は分かっていなかった。
冥王星を調べれば惑星の成長途中を知ることができる。
我々の予想がつかない結果が出てくるのではないか」と話す。

 冥王星について
1930年に米国の天文学者トンボーが発見した。
太陽系最遠の惑星である海王星のさらに外側に張り出した楕円(だえん)軌道を約248年かけて1周する。
直径は2370キロ。発見以来、太陽系9番目の惑星とされてきたが、太陽系の外縁部に同じくらいの大きさの天体
が複数見つかり、2006年の国際天文学連合総会で「準惑星」に位置付けられた。
冥王星の半分ほどの直径を持つ「カロン」など5個の衛星が見つかっている。


チャンバラ世界一
太田雄貴、初の金メダル フェンシング世界選手権  7月A新聞
フェンシングの世界選手権は16日、モスクワで行われ、2008年北京五輪銀メダリストの太田
雄貴(森永製菓)が男子フルーレ個人で初の金メダルを獲得した。
日本選手が五輪、世界選手権で優勝したのは初めて。

太田は準々決勝で、2012年のロンドン五輪金メダリスト:雷声(中国)に勝ってメダル獲得を
決め、準決勝でゲレク・マインハート(米国)を15―9で、決勝ではアレクサンダー・マシアラス
(同)を15―10で破った。
太田は団体で銀メダルを獲得したロンドン五輪後に休養し、一昨年に復帰、2014年の仁川
アジア大会の団体でも、日本に40年ぶりの金メダルをもたらしていた。


アマ4人がプロの頂点に立つ
ロカルノ映画祭、「ハッピーアワー」が最優秀女優賞  8月 A新聞  
  30代女性の結婚や恋愛模様を描いた映画「ハッピーアワー」(濱口竜介監督)の主演女優4
人が15日、スイスで開催された第68回ロカルノ国際映画祭で、最優秀女優賞を受賞した。日
本人の同賞受賞は初めて。

受賞したのは、神戸市の田中幸恵さん(41)、兵庫県加古川市の菊池葉月さん(37)、兵庫県
姫路市の三原麻衣子さん(41)、京都市の川村りらさん(39)。
4人は、濱口監督が2013年9月から5カ月間「デザイン・クリエイティブセンター神戸」で開い
た即興演技ワークショップの受講生。
これまで映画やテレビの出演経験はない、いわば「素人」。
この作品の撮影終了後も、女優としての活動はないという。


小6の女性エジソン
小6少女が特許取得 缶を自動分別するごみ箱 夏休みの自由研究きっかけに  (10月 S新聞)
愛知県安城市の丈山小学校6年、神谷(かみや)明日香さん(12)が、磁石の力を利用してス
チール缶とアルミ缶を自動的に分別するごみ箱を開発し、特許を取得した。
公益社団法人発明協会(東京)によると、小学生の特許取得は非常に珍しい。神谷さんは「特
許が取れるなんてびっくりした」と喜んでいる。
ごみ箱はプラスチック板などを組み合わせた直方体で高さ約90センチ。
内部に仕切りがあり、スチール缶入れとアルミ缶入れに分かれている。
投入口はアルミ缶入れの真上に設けた。
アルミ缶はそのまま真下に落ちるが、スチール缶は磁石の力で反対側に落ちる仕組み。
全てホームセンターで手に入る安価なもので作った。


「はやぶさ」に続く快挙
JAXAが「あかつきは金星の衛星になった」と発表(12月Mニュース)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12月9日、2日前に実施した金星探査機「あかつき」の金星
周回軌道投入について、成功したことを発表した。
すでに噴射自体は予定通り行われていたことが分かっていたが、探査機の位置や速度を2日
間計測し、周回軌道に入っていることを確認。同日開催した記者会見で、JAXAの中村正人・
あかつきプロジェクトマネージャが「あかつきは金星の重力圏に捉えられ、衛星になった」と宣
言した。
 
あかつきは2010年5月21日に打ち上げられた日本初の金星探査機。半年後、金星周回軌
道への投入に挑んだものの、メインエンジンが破損したことで失敗、金星を通過して太陽を周
回することになり、これが再挑戦だった。
一度軌道投入に失敗した惑星探査機が再挑戦し、成功した前例は無かったというが、諦めず
に運用を続け、快挙に結びつけた。
あれから5年が経ってしまったが、ついに我々の夢が実現した」と喜びを語った。
あかつきは現在、遠金点高度44万km、近金点高度400kmの楕円軌道を周回。今後、来年3
月中に遠金点高度を32万kmまで下げ、4月より定常観測を開始。それから1年後くらいにさら
に31万kmまで下げる計画だという。……参考2010年「国民栄誉賞をあげたいが」 ……


天井知らず、羽生パワー
羽生結弦は一体どこまで行く……。 (12月 Nニュース)  
「厳しい練習に耐えてくれた(自分の)身体に感謝。そして応援して下さっている方々皆さんに
感謝したいです」とコメントした羽生。 
11月末、世界中のフィギュアスケート関係者やファンすべてに衝撃を与えたであろうNHK杯で
の300点超えから、約2週間。 再び、衝撃は訪れた。
それはNHK杯以上と言ってよいかもしれない。
スペイン・バルセロナで行なわれたグランプリファイナルで、羽生結弦はショートプログラムで
NHK杯の106.33から110.95、フリーではNHK杯の216.07から219.48とそれぞれ伸ばし、合計得
点でも322.40から330.43と上げて3連覇を飾った。
羽生、また世界歴代最高得点更新!驚異の110点超え (12月 S新聞)
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルが10日(日本時間11日)、スペインのバルセ
ロナで開幕。日本勢3選手が出場した男子のショートプログラム(SP)は史上初の3連覇を狙う
羽生結弦(21=ANA)が110・95点の世界歴代最高得点をマークして首位に立った。
11月のNHK杯ではSP、フリーともに世界歴代最高得点をマークし、前人未到の300点超え
を果たした羽生。この日のSPでも冒頭の4回転サルコーに成功。続くトーループの4回転―3
回転も決め、最後のトリプルアクセルも鮮やかに着氷を決める完璧な演技で自身の持つ記録
をさらに4・62点更新した。


トップへ
トップへ
戻る
戻る