2018年

1月「めでたい」電車緊急ボタン
乗客に励まされ、電車内で赤ちゃん出産 Yニュース(1月)
 千葉・柏市で、JR常磐線に乗っていた女性が、電車内で赤ちゃんを出産した。
19日午後1時40分すぎ、JR柏駅に停車した常磐線の電車内で、乗客から「子どもが生まれ
た」と119番通報があった。
 複数の乗客によると、優先席に座っていた25歳の女性が、急に産気づいたということで、車
内の緊急ボタンが押されて、乗務員が駆けつけたところ、すでに女性は、女の赤ちゃんを出産
していたということで、出産の際は、周囲の乗客が励ましたという。
 母親と赤ちゃんは、駆けつけた救急隊員によって、病院に搬送された。


羽生(ハブ)は負けたが羽生(ハニュウ)は勝った。
将棋 藤井聡太五段 棋戦初優勝 六段昇段  Nニュース: 2月17日
中学生の将棋棋士、藤井聡太五段が17日、羽生(ハブ)善治二冠らトップ棋士2人を連破し
て、トーナメント戦で初優勝しました。
藤井さんは同時に中学生として初の六段になり、60年以上更新されていなかった棋戦の優勝
と六段昇段の最年少記録を塗り替えました。五段になってからわずか半年余りの昇格です。

羽生が金 宇野が銀 平昌(ピョンチャン)五輪 フィギュア男子シングル  Nニュース:2月17日
平昌オリンピック フィギュアスケートの男子シングルは後半のフリーが行われ、日本のエース、
羽生(ハニュウ)結弦選手は合計317.85で、今大会、日本勢で初めて金メダルを獲得し、こ
の種目で66年ぶりとなるオリンピック2連覇を果たしました。
また宇野昌磨選手も合計306.90で銀メダルを獲得し、オリンピックのフィギュアスケートでは
初めて日本勢が2人のWメダルとなった。


米寿博士の誕生
学位もたない88歳女性、縄文布研究で博士号を取得 3月A新聞
立命館大(京都市)は24日、縄文時代の布を研究する東海学園女子短大名誉教授の尾関清
子さん(88)=名古屋市東区=に文学博士号を授与した。吉田美喜夫学長から祝福を受けた
尾関さんは取材に「とても光栄で一生の思い出になった。こんな年齢で恥ずかしさもあるが、金
メダルをもらったような喜び」と語った。
昨年9月に博士論文「縄文の布―日本列島布文化の起源と特質」を提出し、高評価を受け
た。尾関さんは修士も含め、学位をもっておらず、今回初めて取得した。縄文布をめぐる研究
での博士号は国内初という。


新記録を積み続ける少年 
藤井聡太さん(15歳) 史上最年少「七段」に  5月  Nニュース
将棋の藤井聡太六段が15歳9カ月の史上最年少で「七段」に昇段しました。
大阪の関西将棋会館で開かれたのは竜王戦のランキング戦5組の準決勝で、藤井六段と船
江恒平六段(31)が対局しました。
船江六段は若手の登竜門となる大会で優勝経験もある実力者ですが、18日の対局で藤井六
段が勝利。昇段の規定を満たしたため、15歳9カ月で七段へ昇段しました。
加藤一二三九段の持つ17歳3カ月の最年少記録を61年ぶりに塗り替えました。
藤井聡太新七段:「ここまで早いペースで昇段できるとは思っていなかったが、目の前の一局
一局に全力で打ち込んできたのが、昇段という形で表れてうれしく思います」

参考:中学生デビュー棋士の昇段時期(2018年5月18日速報)

 藤井聡太  加藤一二三  谷川浩司  羽生善治  渡辺明
現段位 7段  9段  9段  棋聖
棋王
年齢 15歳 78歳 56歳 47歳 34歳
4段 14歳2か月 14歳7か月 14歳8か月 15歳2か月  15歳11か月
5段  15歳6か月  15歳3か月 16歳11か月  17歳6か月 18歳11か月
6段 15歳6か月 16歳3か月 17歳11か月 19歳0か月 20歳5か月
7段  15歳9か月 17歳3か月 18歳11か月 20歳0か月 21歳5か月
5段→7段  3か月 2年 2年 2年半 2年半
プロ→7段  1年7か月 2年8か月 4年3か月 4年10か月 5年6か月


あれから21年?
日本映画「万引き家族」がカンヌ国際映画祭最高賞受賞  5月 Fテレ
是枝裕和監督の最新作「万引き家族」が、第71回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に
正式出品され、最高賞であるパルムドールを受賞しました。
日本映画がパルムドールを受賞するのは、第50回カンヌ国際映画祭(1997年)で今村昌平
監督作品「うなぎ」が受賞して以来21年振りの快挙となります


若さは天辺から
理化学研など 毛髪再生「タネ」大量培養 20年実用化へ  6月M新聞
.脱毛症治療の再生医療に向け、理化学研究所と再生医療ベンチャーのオーガンテクノロジー
ズ(東京都港区)は4日、髪の毛を作る「毛包」という器官を人工的に大量に作る技術を確立
し、来月から安全性を確かめる動物実験を始めると発表した。
患者の幹細胞を培養して作った毛包の「種」を頭部に移植し、毛髪を再生させる。来年にも臨
床研究を開始し、2020年の実用化を目指す。 


「めでタイめでタイ」全員無事
タイ洞窟、13人全員救出 閉じ込め18日目「熱なく体調良い」  7月  Sニュース
タイ海軍特殊部隊などは10日、北部チェンライ県のタムルアン洞窟に取り残された地元サッカ
ーチームの少年らの救出作業を再開し、残されていた5人全員を救出した。少年12人と男性
コーチの計13人が洞窟に閉じ込められてから18日目。世界が注目した救出劇は、全員の奇
跡の生還で幕を閉じた。
この日夜、全員が救出されたことが伝えられると、洞窟周辺は歓喜に包まれた。少年らを乗せ
たとみられるヘリコプターが上空を通過すると一斉に拍手が湧き起こった。
当局筋によると、作業開始3日目となった同日朝の段階で、洞窟にいたのは少年4人と男性コ
ーチ1人。最後に脱出したのはコーチだったという。
水のたまった洞窟からの脱出は潜水を余儀なくされるため危険が伴い、全員救出が実現する
かは予断を許さなかった。タイは現在、雨期。洞窟内の水位上昇の原因となるまとまった雨も
予想され、早急な救出活動を迫られていた。
9日までに救出された少年8人は病院で健康状態の検査を受けている。
タイ保健当局者は8人について「熱はなく、体調は良い」と述べ、少なくとも1週間入院するとの
見通しを明らかにした。


社会のゴミ一掃、明るい世づくりへ
オウム真理教の6人に死刑執行13人全員に執行   7月 Nニュース
オウム真理教の一連の事件で死刑が確定していた教団の元代表の麻原彰晃、本名・松本智
津夫元死刑囚ら7人は今月6日に刑が執行され、続いてほかの6人には26日午前、刑が執
行されました。
教団に対する強制捜査から23年余りがたって、13人の死刑囚全員に刑が執行されました。
オウム真理教は、平成元年の坂本弁護士一家殺害事件や、平成6年の松本サリン事件、平
成7年の地下鉄サリン事件など数々の事件を引き起こし、合わせて29人が死亡、およそ650
0人が被害に遭いました。
平成7年3月から始まった強制捜査では192人が起訴され、首謀者とされた松本元死刑囚な
ど13人の死刑が確定しました。
一部の元信者が逃亡を続けたため刑事裁判は長期化しましたが、ことし1月に地下鉄サリン
事件などに関わった高橋克也受刑者の上告が退けられたことで終結し、死刑囚が事件につい
て証言を求められる機会がなくなったものです。

上川法務大臣は、一連の事件について「犯行は組織的・計画的で、過去に例を見ない、今後
二度と起きてはならない極めて凶悪重大な事件だ。日本のみならず諸外国の人々をも極度の
恐怖に陥れ、社会を震撼させ、サリンといった化学兵器も用いられ、一般市民を対象とした無
差別テロが行われたことは世界にも衝撃を与えた」と述べました。
そして、死刑執行の命令の判断について「数多くの尊い命が奪われ、多くの方が障害を負わさ
れ、中には重篤な障害を負った方もいる。命を奪われた被害者や遺族らが受けた恐怖や苦し
み、悲しみは想像を絶するものがある。慎重にも慎重な検討を重ねたうえで、執行を命令し
た」と述べました。


見事なボランティア魂。
玄関前に「山口に行ってきます」と書き置き…2歳児発見"スーパーボランティア"の素顔(Mテレビ8月)
 山口県周防大島町で12日から行方不明となっていた2歳の藤本理稀(よしき)ちゃん。
警察や消防など150人態勢での捜索が行われたものの3日間見つからなかったが、捜索開
始から約30分で大分県から駆け付けた尾畠春夫さん(78)が理稀ちゃんを発見した。
尾畠さんが理稀ちゃんを見つけた時には、沢で石の上に座っていたという。
「よしくん?と言ったら『うん!』って言ったの。もう元気そのものの声やったね。まさか、山の中
で3日間も生活した2歳の子どもの声だとは思わなかった」と発見時の様子を明かした。
【過去に子どもの捜索に加わった経験が活きた?】
地元では有名な"スーパーボランティア"である尾畠さんです。
尾畠さんは発見場所にたどり着いた理由を「上に上がっていくというのは子どもの習性なんだ
と私は思っていたから。だから、上がっていったらぴったり当たった」と話した。
実は、尾畠さんは2年前の12月に大分県佐伯市で女児が行方不明になった時も、警察や消
防が約150人態勢で捜索。別の一般男性が女の子を発見したが「捜索隊が予想しない場所
をあえて探そう」という判断が功を奏したという。
【震災、豪雨などさまざまな被災地へ駆け付けた】
これまでも人が困っていればその場に駆け付けてきたという尾畠さんは、東日本大震災のとき
にもボランティアに参加している。
また2016年の熊本地震の被災地・益城町に、2017年の九州豪雨では大分県日田市でボラ
ンティア活動をする姿がカメラに捉えられている。

「必ず私が見つけたら、必ず私が抱きしめて、直にあなたにお渡ししますからと言った。お母さ
んに渡したの、もうお母さん声が出なかった。あのときのうれしい顔は一生焼き付いて離れな
い。理稀くんがどこかでまた元気で大きくなったら人の喜ぶことをしてあげてって伝えたいです
ね」と尾畠さんは力強く語った。


大阪市の大坂まゆみが「大活躍」
大坂なおみが全米オープン優勝  S新聞(9月)
テニスの全米オープン女子シングルスで9月8日、大坂なおみ選手が優勝した。
四大大会シングルスの優勝は、男女を通じて日本勢で初めて。
決勝の対戦相手は、元世界ランク1位、憧れの存在だったセリーナ・ウィリアムズ選手(米
国)。持ち前の強烈なサーブや安定したショットで主導権を握った。
審判の判定などにブーイングが起こり、セリーナ選手が審判に暴言を吐くなど異様な雰囲気の
中、大坂選手は集中力を切らさなかった。
表彰式で、大坂選手が「こんな形で終わって、ごめんなさい」などと涙声で話すと、空気は一変
して、新女王をたたえる温かい拍手が起こった。


日本人の「こころ」で名誉賞
ノーベル生理学・医学賞に本庶氏  M新聞(10月)
スウェーデンのカロリンスカ研究所は10月1日、2018年のノーベル生理学・医学賞を、免疫
を抑える働きを持つ分子「PD―1」を発見した本庶佑(ほんじょ・たすく)・京都大特別教授ら2
人に贈ると発表した。
「がん免疫療法」に道を開き、「人類のがんとの闘いにおける記念碑」と高く評価された。
本庶さんは12月10日の授賞式に、1968年の川端康成以来となる羽織はかま姿で出席し、
笑顔を見せた。


世界一は児童だった
11歳の福地啓介君がオセロ世界一 歴代最年少  Nスポーツ [10月]    
チェコの首都プラハで9〜12日に開かれた第42回世界オセロ選手権で、初出場の小学5年
の福地啓介君(11):六段が初優勝を果たした。
日本オセロ連盟(東京)によると、選手権には成人も参加しており、11歳での優勝は歴代最年
少。これまでの最年少記録は15歳の日本人選手で、36年ぶりに更新した。
大会の公式サイトによると、福地君は準決勝で日本人選手を破り、決勝でタイの選手と対決。
1勝1分けで迎えた決勝3戦目を34対30で勝った。
連盟によると、選手権には24の国・地域から82人が参加したという。
“オセロ世界一”11歳、帰国便機長が前記録保持者だった
チェコ・プラハで開かれた第42回世界オセロ選手権で、小学5年生の福地啓介さん(11歳)が
歴代最年少で優勝したが、帰国の際に搭乗した全日空機の機長が、それまで歴代最年少優
勝記録を36年間保持していた谷田邦彦氏だったと話題を呼んでいる。
福地さんが搭乗した全日空機で機長を務めていた谷田氏は、出発前の機内アナウンスで次の
ように挨拶した。
「本日、世界チャンピオンにご利用いただいております。今回のチャンピオン、最年少記録11
歳という快挙でございます。この話をぜひお客様ともシェアしたく少々お時間いただきました。
実を申しますと、以前の記録は私自身が1982年に打ち立てた15歳という記録、今回大幅な
更新でございます。大変な快挙でございます」


トップへ
トップへ
戻る
戻る