行動の記録(08年5月)
            <前月までのバックナンバーはこちらです
 
 今年もFさんと私の2人の取り組みでした。
 集会参加者一人一人にお願いし,署名をやってくれた人に9条を変えるな!ビラ(メーデー街宣ビラ)を渡していきました。9条署名が162筆という結果でした。1時間半弱で2人で162筆ですから,上出来でした。

 Fさんは始めてまもなくスタッフ(百万人署名運動を快く思っていない昨年と同じ一部スタッフ)に排除されてしまい会場の公園前交差点のところで取り組んだそうです。 私は,ずっと会場内で集めることができてお願いした人はだいたいやってくれるという状況でした。地域の市民運動の仲間や昔の職場の仲間とも合うこともできました。全労連参加のみなさんは自分たちでもやっている人が多くて,「もうやっているよ」(組織内の9条署名)といいながらも,みなさん快く応じて下さいました。「百万」の署名ということでか「やらないよ」という人にもビラを渡すと受け取ってくれました。

 「百万人署名運動」を名乗って署名をお願いするのですが,「「百万」というのは何者?」と聞いてくる人には「動労千葉の事務所のあるDC会館が連絡先です」と話すと,だいたいの人がやってくれ,拒否をされたのは若干名でした。
 なお,署名などを取り組む団体が数年前から較べると格段に多くなってきていてにぎやかでした。(昨年あたりも署名を取り組む人達がたくさんいました)。  (T) 

 今こそ闘う労働組合を時代の最前線に!(動労千葉のメーデーアピール 日刊動労千葉NO.6628より)
 ILWU(国際港湾倉庫労組)がイラク戦争阻止のストライキ貫徹! 米国西海岸の全港湾がストップ!
   (百万人署名運動のブログ「動労千葉を支援する会」のHPより転載分)
 今日はメーデーでした長崎労組交流センター(準備)のブログ より)
 時限ストライキ、デモ打ち抜く!!〜5・1メーデー集会in東北大<速報> (Yahoo!ブログ - 東北大学学生自治会より)
 
ILWUメーデー  威力を見せた港湾封鎖の闘いブログ火群 ─ ほむら ─ より

 資料 メーデー:千葉労連 (毎日新聞)
 
 
 ぶっとばせるぞ!改憲 5/2(金)
                           (たたかうユニオンへ! より転載)

 
若者のエネルギー炸裂〜新宿で「自由と生存のメーデー」(5/3)
                           (レイバーネット日本より転載)

 5月3日夕方、フリーター全般労組が呼びかけた「自由と生存のメーデー」が東京・新宿で開催され、若者が続々と会場につめかけた。集会で大平委員長は「この1年でも食っていけない人がどんどん増えている。アメリカでは貧困層の行き着く先が軍隊になっている。そんな状況にしないためにも組合をつくってたたかおう」と呼びかけた。集会後は恒例のサウンドデモ(写真)。巨大なパペット人形を先頭にビートの利いた音楽と踊りが続く。「プレカリアートは増殖するぞ」のコール通り、出発時に600人だったデモは、新宿繁華街を通って膨れあがり約1000名に達した。
動画(UnionTube)写真1写真2写真3ムキンポ氏の写真朝日東京毎日読売公式サイト東部労組レポート動画(G8テレビ)動画(共同ニュース)

 
自由と生存のメーデー08 愉快で素敵でした (ブログ労働相談・労働組合日記より ) 
 自由と生存のメーデー2008 プレカリアートは増殖/連結する

 
5・3憲法集会 5/3(土) 
 場所:東京都・日比谷公会堂
 憲法施行61周年の記念日となる5月3日(土)、東京・日比谷公会堂で「2008年5・3憲法集会&銀座パレード〜武力で平和はつくれない/STOP!海外派兵恒久法〜」(同集会実行委員会主催)に参加しました。
 まぶしい青空だった昨年とは打って変わってのシトシト雨。参加者は昨年よりも減りましたが、それでも公会堂の定員を超える4300名で、入場できなかった参加者は、今年も会場外のビジョンでの観覧となりました。

 まず、音楽評論家の湯川れい子さんのスピーチから。戦後の進駐軍放送から流れたジャズが、フィリピンで戦死した18歳年上の兄が出征直前に吹いていた口笛と同じ曲だったことが平和にこだわる原点になったと強調。健康が健康のうちにしか守れないのと同様、平和は平和のうちにしか守れない。戦争はあっという間にやってくる。私たち自身の根幹の理念として、誰も殺さない国でいよう、9条を世界の宝にしよう、と訴えました。

 元米陸軍大佐のアン・ライトさんは、ブッシュ政権のイラク戦争に反対して辞職、現在は女性平和運動に尽力している立場から、自衛隊がアメリカの戦争に加担してはならない、武器を作り・売ることを許さない、という声を日本国民こそが上げてほしい。そして、平和な世界を実現していくための手本が9条である、と力を込めました。

 後半は、各政党からの発言に移ります。
 社民党の福島みずほ党首は、生存権と表現の自由、幸福追求権が侵されている現状を指摘。それに抵抗して立ち上がった若者たちの新しい運動を評価し、憲法をもとに「人が幸せになれない政治」を変えようと力説しました。
 さらに、改憲のための「憲法審査会」の発動阻止、派兵恒久法の制定阻止に全力を挙げていくことを誓いました。

 共産党の志位和夫委員長は、改憲派の『読売新聞』の世論調査でも改憲反対が多数となったことからも、「九条の会」などの草の根の運動が実を結びつつあることを喜ぶ一方、予想される改憲派の巻き返しへの警戒の必要性を強調しました。同時に、憲法を守るだけでなく生かすことが大事で、それが戦争と貧困をなくすために重要なことだと訴えました。

 その後、「憲法子どもパレード」の子どもたちが登場。「歩こうみんな共に、いま平和めざして」と参加者みんなで合唱してから、銀座へのデモパレードに出発。右翼による妨害をはね退けながら、雨上がりの街を「生かそう憲法、輝け9条!」「海外派兵恒久法反対!」とアピールしながら行進しました  (R) 

 当日の写真はこちら
 改憲阻止の輪をさらに大きく〜2008年憲法集会に4300人 (LaborNet Japanより)
    写真速報動画(UnionTube)

 
9条世界会議 署名行動 5/4(日) 
 場所:千葉市・幕張メッセ
 9条世界会議(以下,「9条」)が千葉市・幕張メッセで5/4〜6の三日間開催。百万人署名運動・千葉県連絡会も賛同団体として参加。
 その初日の4日に最寄り駅のJR海浜幕張駅前で「9条変えるな!署名」を取り組みました。7名の参加(1部から参加したいという人は早めに切り上げ,途中から3名での取り組み)で12時から約2時間ビラの配付と署名集めを行いました。署名は378筆,ビラは予備に用意していた200枚と合わせ400枚が途中でなくなってしまうという状況でした。

 私は,11時過ぎに当駅に到着,駅前のベンチで早めの昼食を取っていると,その間にも次から次へと途切れることなく幕張メッセへの人の流れが出来ていました。とりあえず時間もあるので,適当な署名場所をさがしながら会場近くまで様子を見に向かってみると,当日は,他にも大恐竜展,フリーマーケット,ロッテマリンズ戦なども行われていたのですが,「9条」の会場のイベントホールにも途切れることなく人々が吸い込まれて行くではないですか。成功間違いなしと感じましたが,この時にはよもや前売り券を購入済みなのに入場できなくなるとは思いもしませんでした(7千人の定員に対し1万5千人が来たために,3千人が入場出来なくなった)。

 街頭署名のため再び駅前に戻ってみると,Aさんが百万人署名運動の幟をひろげているところで,とりあえず仲間との待ち合わせを兼ねてここで署名を集めてみることにしました。洪水のように人々が駅から降りてくる中で,しかも「9条」以外の目的の人々もたくさんいるだろうという状況で,どれだけ集まるのか全く未知数だったのですが,始めてみるとビラは次から次へと吸い込まれ,署名もドンドン集まってくるではないですか。しかも立って呼びかけてるだけで,立ち止まって署名をやっていってくれる人が続出。結局駅前でこのまま署名行動を行うことになりました。顔見知りの人にも何人も合うことができました。
 「9条」のスタッフの案内も駅前を始め会場までのポイントになるところに出ていてぬかりなく対応されていましたが,署名を取り組んでいる私たちにも会場までの道順を,次から次へと聞かれました。  
 私たちが署名を行っていると,いつの間にか被爆団体の方々も私たちと並んで街頭行動を行っていました。幟を何本も掲げにぎやかな署名行動になりました。また,右翼の街宣車も「9条」を妨害する行動で10台近く登場しました。「9条」会場周辺と,その後駅前にも登場し何かわめいていました。
 
 2時近くになると人の流れも少なくなってきて,私たちも会場に向かうことにしました。すると,人がどんどん引き返してくるではありませんか。その中に知り合いのF市議のBさんらのグループもいたので聞いてみると,「会場が一杯で,入場できないの戻ってきた」ということでした。それでもとりあえず会場前に行き,入場待ちのような列が出来ていて並んで進んでいくと,会場近くの広場に誘導されていきました。そこでは実行委員の方から事態の説明が行われました。「9条」の報告者が来て話をしてくれるということで,その間参加者のリレートークが行われていきました。
 私たちは結局全体会議への入場が出来ないので引き上げることとし,Aさん,Cさんの二人は,富山で百万人署名を取り組む仲間のDさんが出展している国際会議場のブースに行き,私はフリーマーケットをのぞいて見ることにしました。
 その後のAさんからのメールによると出展ブースの状況は,「こちらも身動きがとれないほどの大混雑で,やっとDさんの62番ブースにたどり着いたのですが,その時Dさんはご不在で,お会いできず残念」ということでしたが,翌日も参加したAさんは「今日も出展ブースに足を運んでみたところ,62番ブースにDさんがいらして,いろいろお話ししていただきました」ということでした。

 
4日の全体会はパンクで入れず、会場周辺は大変な状況だったということも,「しかし、これは裏を返せばそれだけ「9条を変えるな」「平和な世界を」との思いを持った人々のパワーが、こうした現象となって表れたとも言えるのではないかと思います。そこは大きな希望ではないでしょうか」とAさんは感想を寄せています。また,5日の状況についても,「どれも会場ぎっしり、立見も続出という状況でした。個々のイベントの内容はもちろん、「9条」を大切に思う人々の熱気とパワーが、今回の会議の意義を物語っているようでした。その意義を日常の暮らしに、政治にどう反映させていくのか。今度は私たちが問われているのだと感じました」と言っています。
 4日の全体会に入場できたEさんからは夜電話があり,「とても良い話を聞けて良かった」と話していました。

 以下,関連記事を諸々のサイトからリンクします。  (T:5/6掲載,5/10修正)
 「9条世界会議」はじまる〜全体会に15000人が参加 (LaborNet Japanより)
   写真速報高幣・追加報告動画(UnionTube)詳細スケジュール
 「9条世界会議」分科会も大盛況〜9条どう生かすかを議論 (LaborNet Japanより)
   写真速報動画(UnionTube)語録

 「9条世界会議」大成功〜感動と成果の4日間  (LaborNet Japanより)
 『9条世界会議』− 世界は9条を選びはじめた − (9条世界会議公式サイト)
 9条世界会議 報告 (http://homepage1.nifty.com/kayoko/より)

 
 うち破ろう分断!取り戻そう団結! 民族差別・排外主義と入管体制をうち破り,全世界の労働者は団結しよう! 外登法・入管法−民族差別を撃つ闘いの新たな飛躍を勝ち取ってゆこうという呼びかけに,会場ほぼ一杯の580名の労働者・民衆が集まりました。

 冒頭去る4月27日永眠された林歳徳さんを追悼する黙祷と実行委員会からのアピールが行われました。
 集会は,学生と青年労働者による司会で,はじめに呼びかけ人あいさつを婦人民主クラブ全国協議会代表で相模原市議の西村綾子さんから行われ,続いて連帯のあいさつ,闘いの報告,基調報告,カンパアピール,民主労総ソウル地域本部からのアピール,5・1アメリカILWUのメーデーのビデオ上映,動労千葉からの訴え,青年労働者・学生からの決意表明が行われていきました。

 具体的な内容については,以下のリンクをご覧下さい。  (T) 

  580名の参加で大成功! (日替り「街」日誌2008より)
  写真速報  速報1(ブログ たたかうユニオンへ! より)
  写真速報 (ほっとスペース八王子★ホームページより)
  感想 (
北島邦彦の「すぎなみ未来BOX」より
  打ち破ろう分断!取り戻そう団結!新たな入管闘争がスタート日刊動労千葉 より)
 
街頭行動 5/11(日) 
 場所:千葉市
 この日は6名の参加で街宣を行いました。5月とは思えない寒風吹きすさぶ中、9条署名124筆ビラ配布170枚という成果が得られました。

 マイクアピールではAさんが、「9条世界会議」の大成功を受けて、「いま世界が平和の手本として、日本の憲法9条に目を向け始めた。まさに世界の宝とすべきこの9条を、こともあろうにこの国の政府自民党が投げ捨てようとしていることを、世界はどう見るだろうか。そういう愚かな選択をやめさせることができるかどうか、今度は私たち日本の市民が問われている」と訴えていました。

 気象のコンディションが厳しい中でも署名数を3ケタに乗せることができたのは、「9条世界会議」によって9条への関心や、積極的な評価が高まったことが反映したのではないかと思います。
(R)
 
街頭行動 5/18(日) 
 場所:千葉市
 6名の参加で,9条署名137筆ビラ配布260枚という状況でした。

 この日は署名開始時間の少し前に現場に到着すると,「恵まれない子どもたちに支援をお願いします」と呼びかけるユニセフの募金行動が行われていて,後1時間やるというので,マイクアピールはその間は控えて署名集めをもっぱらやっていきました。その後,Aさんと久々登場のBさんがやってくれました。
 私が集めた署名は13筆であまり良い反応には感じなかったけど,全体では悪くない状況でした。
 (T)
 
5.15沖縄県民大会に全国から労働者市民が集う (5/18)
                    (とめよう戦争への道!百万人署名運動 より転載)

 36年前の1972年5月15日、沖縄が本土に復帰しました。その日を記念して毎年、沖縄平和運動センターなどが主催して平和行進と県民大会が行われています。今年も15日からスタートした平和行進の最終日18日に、宜野湾海浜公園野外劇場に結集し、「復帰36年 5・15平和とくらしを守る県民大会」が開かれました。約7000人が参加し、「基地をなくしていこう」「米軍再編を許さない」と発言が続きました。 ...続きを見る

   〜
 以下は,関連記事の載っている諸々のサイトへのリンクです。

 
5.15 平和行進 平和と基地撤去をアピール日替り「街」日誌2008より
      沖縄行動団の報告

 
沖縄−本土の労働者の生きた団結つくる、5・15沖縄闘争の意義
       (
Yahoo!ブログ - たたかうユニオンへ!より)
 沖縄に行ってきたよー  沖縄A  (Yahoo!ブログ - 愛と勇気vvより)
 5・15沖縄県民大会! (A&U大阪 より)
 
5・23狭山集会 (5/23)  
 場所:東京・文京区民センター
 「狭山第3次再審闘争勝利! 西郡住宅闘争勝利! 戦争と民営化攻撃阻止! 5・23狭山集会」が落解放東日本共闘会議の主催で行われ,185人が結集しました。
   〜
 以下は,関連記事の載っている諸々のサイトへのリンクです。
  5・23狭山集会
Yahoo!ブログ - たたかうユニオンへ!より)

 
185名の結集で大成功!日替り「街」日誌2008より
 
5・23 狭山集会開かれる日刊動労千葉 より)
 
街頭行動 5/25(日) 
 場所:千葉市
 4名の参加で街宣を行いました。9条署名64筆ビラ配布200枚という結果でした。

 この日はいつものスクランブル交差点ではなく,別の某所で行いました。人通りは多いのですが,交差点ではないところなので,人を止めるのに一苦労。私の場合,ビラを配付しながら受けと多人に署名をお願いしていくのですが, なかなかビラそのものを受け取ってくれず,通り過ぎる人が多くいつもとかってが違い苦労しました。

 他の仲間も同様のようでしたが,終わってみればみんなのを合わせればそこそこの署名が集まり,ビラもいつもと変わらない数がはけました。  (T)