No. 名  称 所  感あくまで個人的な感想です アクセス
鏡石湯 温泉施設としては、まあまあの設備だと思います。冷泉を温めている事もあり源泉は飲料水としても使われています。皮膚病や内臓疾患に効果が有る様で、私の父は水虫が一発で治りました。
鹿児島中央駅よりバス(川辺方面)で鏡石湯下車
湯穴温泉(つあなおんせん) 殺菌効果の強い泉質で皮膚病には効果覿面で昔は怪我などをした場合は消毒液代わりに使われたりしたそうです。 霧島バードラインの中間よりやや西側(看板有り)
指宿温泉 砂蒸し風呂で有名な指宿温泉ですが私は入った事が有りません。温泉街は適度に枯れ昭和の面影を色濃く残しています。 JR指宿駅より徒歩10分くらい
その他幾つか揚げておきます
鹿児島市内
No. 名   称 所  感あくまで個人的な感想です アクセス
道の駅たるみず 長い長い足湯(確か200m以上)は有名ですが温泉も中々のものです。道の駅内のレストランは新鮮な魚介類が豊富なので湯上りに是非ご利用ください(でも飲酒運転はご遠慮ください) 桜島港・垂水港どちらからも車で約30分
あすぱる大崎 大きな銀色のカブトムシが目印の「あすぱる大崎」は宿泊施設も備えた豪華仕様でサウナはもちろん露天風呂まで供えたSPAランドと言うに相応しい。しかも銭湯料金は感動ものです。 垂水港から車で約2時間(国道220号)
安楽温泉 安楽温泉と名の付くものが県内には幾つか有りますが、これは志布志市にある安楽温泉です。泉質はマグマ温泉同様鉄分を多く含み赤銅色ですが新しいものは薄紅色(大気に触れて酸化するようです)
 ところでここ安楽温泉は上述の温泉とは違い建物は古く、お世辞にもキレイとは言えません。私が入った時も夏場だったため窓は開け放たれ、そこから掌ほどの蜘蛛が侵入してきました。しかしそんなレトロな雰囲気が私は好きです。
上記あすぱる大崎より東へ5kmほどのところ
蓬の里 残念ながら私は入った事が有りません。休みでした。
あれ以来志布志方面には行ってません。
国道220号を菱田小で北上(垂水からなら左折)
大隈は個性的な温泉が沢山あります
鹿児島市内
平成の大合併で桜島も喜入も鹿児島市内になりました
鹿児島市内
No. 名   称 所  感あくまで個人的な感想です アクセス
マグマ温泉:桜島 鉄分を多量に含んだ泉質は正にマグマ色(赤銅色)
内風呂だけどガラス張りで錦江湾が一望でき最高です。
桜島港徒歩5分
さくらじま温泉センター:桜島 こちらは対照的に乳白色。電気風呂は本当に電流が流れるので心臓の弱い人は避けた方がいい(それくらい強い) 温泉センター下車
みょうばん温泉 銭湯のイメージが拭い去れませんが家族風呂(要予約)も有ります。名前の通りミョウバンを大量に含んでいます。 武町下車徒歩1分
太陽ヘルスセンター ヘルスセンターの名に恥じない設備です。それで銭湯料金は泣けます。 武小前下車徒歩1分
喜入の里 建物は立派なのですが中はただの銭湯です。お湯は温めですが長湯をすると想像以上に温まりますからご注意! 道の駅喜入内
メニューページへ
戻る

私的温泉マップ